仕事内容
『まずは一歩一歩、自分のできることを見極めましょう』
▼TOPICS▼
[1]元ベテランSEの役員が丁寧に指導
[2]「こんな風に働いてみたい」大歓迎
[3]ティー・アンド・シーってこんな会社
開発プロジェクトのサポート(電話・メール対応やスケジュール管理、資料作成など)を行っていただきます。将来的には、実際に開発を行うPG~SEなど、幅広いポジションで活躍することも可能です。
仕事の魅力
当社には、未経験からスタートした人が多数いるため、教育制度もしっかり整えています。
まず、面接の段階で、あなたがどれぐらいITに接しているのかを確認します。その上で、当社の事業内容やIT業界を分かりやすく説明しますので、ぜひリラックスしてお越しくださいね。
ご縁があって、実際に働く場合、社内ではベテランの講師陣がしっかりサポート。実は、社長や役員もみんな元SEなんです。それだけでなく、外部の研修にも参加してもらうことで、基礎の部分を固められます。いきなり現場に出てもらうようなことは決してないので、安心してください。
その人のレベルや適性が定まった後は、現場に行くわけですが、サポート体制がしっかりしている場所をしっかり選ぶので、大船に乗ったつもりでスキルを磨いていきましょう!
社員の皆さんには、長く働いてもらいたい。その想いから、待遇・福利厚生をとことん充実させました!
・残業の多い現場はほとんど無し
・年間休日122日以上
・有給休暇の1年持ち越し(最大40日保有可能)
・住宅手当(独身:2万円、世帯主:3万円)
・子ども手当 7000円(世帯主)
・社員旅行
求人下部に写真も載せていますが、社員旅行ではご家族も一緒にお誘いしています。せっかくの旅行に、家族を置いてなんて寂しいですからね。
自分と家族両方を大切できる環境をバッチリ用意していますよ!
アピールポイント
資格合格手当も、もちろんありますよ!
ITを全く知らない!という未経験者の方は、『iパス』こと『ITパスポート』の取得を目指すところからスタートします。
経験者や慣れてきた方は、さらにその先のステップ『基本情報技術者試験』や『応用情報技術者試験』など、自身のレベルに応じてしっかり目標を定めて、試験を受けられます。
資格に関する相談や指導についても、きっちりサポートするので安心してください!