仕事内容
◆世界157ヵ国のグローバルネットワークをもつ『PwC』の一員に!
◆業界経験・実務経験は不問。サポート・研修体制に自信あり
◆産休・育児休暇の実績多数。ワーキングママも活躍中
監査とアドバイザリーを通じて、多くのクライアント様からの信頼を獲得し、
多くの実績を獲得してきた当社。
年々新しいクライアント様からの取引が増えている中で、将来を支える仲間を募集!
今回は企業活動において、「IT」が適切に運用されているか、
リスクは最小限に抑えられているかのチェック・評価をお任せします。
入社後は、多くの方を1人前にしたマナー研修・eラーニング研修・業界研修を実施。
研修終了後はOJTを通じてお仕事をして頂きます。
まずは簡単な書類の作成や先輩社員のサポートの下でチェック・評価業務から始めましょう。
10人程度のチームで一緒にお仕事をするので、分からないことも聞きやすいです!
~お仕事に慣れてきたら~
◆会計監査
財務諸表と監査証拠とをつきあわせて、
データが間違いなく反映されるITシステムになっているかの確認・検証業務
◆IT内部統制監査
“日本版SOX法”などの基準に適合しているか、
リスクを最小限にするための予防策がとられているかの確認業務
◆セキュリティの改善提案
ITセキュリティの安全性を評価し、
リスクにつながりそうな箇所についての具体的な改善策の提案
◆システム導入時の分析・評価
新システムの導入について、
内部統制対応の基準に合致させるためのアドバイザリーとしての提案など
仕事の魅力
多くのビジネスにITシステムは不可欠。
しかしほとんどの企業は監査のノウハウを持っていないという現状があります。
そこで、会計監査・システム導入時の分析などの
ノウハウを持つ「PwC京都監査法人」が重要な役割を担います。
高い専門性を持ったスペシャリストとして、
クライアントの成長・業務改善に繋げる事ができるのがこのお仕事の魅力です。
公認会計士、税理士、弁護士、そのほか専門スタッフ約5,500人以上を擁する
日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称。
監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリーなどにおける卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えています。