仕事内容
国内外を熱狂させる未来の人気ゲームタイトルは、
あなたのおかげで生まれるかもしれません。
【具体的には】
ゲーム業界の人と企業をマッチングさせる「コーディネーター」として、
エンジニアをアウトソーシングしたり、企業の採用活動をサポートしたりして、
1本でも多くの人気ゲームタイトルを生み出すサポートをお任せします。
【入社後は】
OJT研修で仕事の流れを覚えていただきます。
先輩社員に同行して、取引先や協力会社を訪問しながら、
少しずつ専門用語や業界知識を身に付けてください。
頼りになる先輩や上司があなたの成長を全力でサポートするので、
ゲーム業界未経験の方やITに詳しくない方でも、
やる気があれば活躍することが可能です!
入社3ヵ月後の独り立ちを目標に、ゆっくりじっくり成長してださい。
仕事の魅力
当社は、誰もが一度は遊んだことがあるであろう、
超有名ロールプレイングゲームを手掛ける大手企業をはじめ、
数百社のゲーム会社とお取引があります。
この仕事を成功させるコツは、クライアントとの関係構築です。
定期的にオフィスを訪問したり、社内イベントに招いたりして、
常日頃からコミュニケーションを取りながら、
「何か困った時はクロスオーバーさんに相談しよう!」
という社外相談役のようなポジションを目指してください。
まずは笑顔で元気に挨拶をして、自分の名前を憶えてもらうことからスタートしましょう!
まだ見ぬお客様に当社の存在を知っていただくことも、
プロジェクトコーディネーターの仕事の一つです。
自由度の高いフィールドで、顧客の新規開拓を行ってください。
例えば「東京ゲームショウ」などのイベントに参加して、
各ブースの出展企業や関係者と名刺交換を行い、
一人でも多くの見込み顧客に「クロスオーバー」という社名を覚えてもらうのも、
正解の一つかもしれません。