仕事内容
不動産を仕入れ、再販するためのマーケティング
当社が取り扱うのは、空き地や入居者のいないマンション・アパートなど。物件の市場価値をリサーチした上で仕入れたのち、売却しています。
あなたにお任せしたいのは、不動産を仕入れ、再販するためのマーケティング。物件のオーナー様に対するアプローチから土地売却に至るまで、業務上必要な専門知識は入社後しっかり教えていきますし、チーム制で進めていきますのでご安心ください!
■マーケティングの流れ
▽物件オーナー様へアプローチ
所有されている物件(空き地やマンション・アパートなど)の経営・管理がうまくいっているか、売却の意思をお持ちかをヒアリングします。売却に興味を持っていただけたら、ご提案のためのアポイントを取得します。
▽リサーチ・提案
行政機関を訪れ公的な書類を集めたり、正しい面積を把握するために測量を行なったりします。その結果などから買取額を計算し、ご提案を行ないます。
▽契約成立
納得していただけたら買取決定となり、オーナー様と売買契約を結びます。買い取った土地は最終的に更地にし、不動産デベロッパーや個人のお客さまに販売します。
※契約成立までの平均期間は6ヶ月です。
仕事の魅力
とある一軒家を売却したいというお客様がいらっしゃいました。権利所有者は、兄弟5人。以前はご家族で住んでいた家でしたが、現在1名が管理・保持している状態でした。正しい法律の知識と不動産の専門ノウハウを駆使し、誰にどんな権利があるのか、どのように売却額が分配されるべきなのかを整理。5人の意見を取りまとめ、3ヶ月かけて、全員が納得する形で契約は成約したのでした。
アピールポイント
まずは半年間、不動産の基本的な知識を習得します。基礎がある程度固まったら、次は応用編。先輩の商談に同行してお客様先へ向かい、どういった相談が寄せられているのかを実地で学びます。たくさんの事例に触れることで知識を増やしていきましょう。わからないことは先輩社員に積極的に質問してください。先輩たちも疑問に答えることでノウハウが磨かれるため、お互いに良い刺激になるはずです。