仕事内容
「カステラ一番 電話は2番 3時のおやつは文明堂〜♩」のCMでお馴染みの文明堂です!
◇未経験、ブランクのある方、社会人未経験の方も歓迎
◇常連のお客様や30代以上の方が多い、静かで落ち着いたお店です
名店文明堂の味を楽しめるカフェ「文明堂茶館ル・カフェ」にて、ホールスタッフをお任せします。
◇具体的なお仕事内容
--------------------
◆開店・閉店の準備
早番の場合:開店前に掃除をします
遅番の場合:売上の集計と掃除を行います
◆お客様をお迎えします
お客様がお見えになったら、ドアをあけてお迎えします
◆オーダーの確認
ご注文をいただいたら、カウンターで調理スタッフに伝えます
◆フード・ドリンクのご提供
心をこめて、最高の状態でお出ししましょう。「ごゆっくりどうぞ」などお声かけを忘れずに。
◇「文明堂茶館ル・カフェ」について
----------------------------------
横浜文明堂 伊勢佐木町一丁目店に併設されている喫茶室。多い日で、6割が常連のお客様です。ワンフロアで、死角になる席もありません。
◇扱う商品について
------------------
一番人気はパンケーキ風の焼き菓子『パステル』。1枚~3枚から選ぶことができ、1枚につき3種類のソース(シロップ、バター、生クリーム)からお好みのものを1つ選べます。他にも自慢の味・カステラやあんみつ、オリジナルコーヒー、北欧紅茶などフード14種、ドリンク27種をご提供しています。
仕事の魅力
当店の特徴は、常連のお客様が多いこと。中には毎日いらっしゃる方や、何十年と通われているお客様もいるんです。そんな方々には、スタッフと話をしやすいカウンター近くの席が特に人気。新しく入ったスタッフにも「新人さん?頑張ってね」と声をかけてくださり、緊張をほぐしてくださいます。コミュニケーションが得意でない方も、すぐに馴染んでいただけますよ。
POINT02 このお店で、人見知りを克服しました。(入社10年目・H)「もともと人見知りな所があり、それを克服したくて接客のお仕事を探していました。そんな時お客さんとしてル・カフェを訪れることがあり、お店の雰囲気が大好きになってしまったんです。それに、常連さんの多いこのお店なら、無理をせずに少しずつコミュニケーションに慣れていけそうだと感じました。気がつけばあれから10年。今ではお客様と気兼ねなくお喋りを楽しむことができ、『頼もしくなったね』『あなたがいてくれて良かった』という嬉しい言葉をいただくことも増えました」
アピールポイント
~入社後の流れ~
▼まずはお水をお出ししたり、お済みの皿を片付けるところから!
▼5日目くらいから注文をとってみましょう。
▼2ヵ月たった時点で、小テストを実施。商品名、値段、商品の特徴などについてしっかり確認し、不安をなくしていきましょう。
会社として、店舗の管理者として活躍する女性が多数在籍しています。