スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社シグナルトーク 企画~運営まで全てに携わる「健康」に関する新プロジェクトディレクターの転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱり株式会社シグナルトークが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社シグナルトーク

  • 企画~運営まで全てに携わる「健康」に関する新プロジェクトディレクター

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

これからスタートする
「健康関連プロジェクト」の
ディレクターを募集しています!

健康や美容などのテーマに対し、
想いを活かしたアイデアを提案したり、
あなたが実現したい企画を提案することも可能!

企画や提案をスグ形にできるスピード感ある環境も魅力の1つです。

あなたの健康や美容に対する想いを形にしませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

★健康寿命延伸プロジェクトのディレクション業務★


■大阪市立大学と合同会社を設立
 健康寿命を延伸するため、認知症などの健康科学関連の課題解決を企業理念とした
 合同企業を大阪市立大学と設立。

医学部や栄養学の生活科学部など全学部との共同研究により、
深く、スピード感のある研究が可能に!

■全国健康テストプロジェクト
 1日の歩数や食事内容などのアンケートからQOLを数値化し、
 健康状態に合わせた日々の運動や行動を促すことを目的としたプロジェクトです

その他にも…
 ・サラダ開発(サラダを食べる前後の健康状態を比較し、効果の高い健康サラダを開発するプロジェクト)
 ・夫婦で健康維持(健康に良いことを継続するために、夫婦で健康維持を促すプロジェクト)など

大学との共同研究結果、書籍や論文、症例などのビッグデータを科学的・栄養学的に検証。
信頼度の高い情報のみを伝え、効果の見えづらい「健康」を数値化することで、
本当に効果のある情報のみを提供する参加型アプリやWebサービス開発の新プロジェクトです!

【主なお仕事内容】
・共同研究を行っている大学や多くの企業様との企画検討や折衝、ディレクション
・新規企画アイデアの提案、仕様書作成、リリース、プロモーション
・リリース後の運営、管理
・書籍、論文から健康や美容に関する情報収集と分析など

仕事の魅力

POINT01 「成功報酬」制を導入しています♪

当社では年に1度スタッフ間の相互評価によって
「成功報酬」をメンバーに分配しています。

◆時間報酬型のメンバー……最終利益から30%を還元
◆成果報酬型のメンバー……最終利益から50%を還元

あなたの残したクリエイティブの結果が
収入にダイレクトに反映されます!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社/東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F

【詳細・交通】
JR京浜東北線・東急各線「蒲田」駅東口より徒歩約5分
京急本線「京急蒲田」駅西口より徒歩約7分
※U・Iターン歓迎(引越手当あり)
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■健康や美容について熱い想いをお持ちの方

《必須》
■Web分野(コーポレートサイト、ECサイト、アプリ等)でのディレクター経験
■基本的なPCスキル(メール・Excel・Word・PowerPoint)

【あると望ましい経験・能力】
・スマホやタブレットを日常的に使用している
・周囲と協力しながら仕事を進めるのが得意
・自らアイデアを提案し実現する意欲が高い
・ネイティブアプリのUI/UXへの興味
・柔軟な発想ができる
・Webライティング経験
・各種サイト運営などへの興味
・外部制作会社、STAFFのディレクション、
 管理経験・企画の段階から関わってみたい
【過去に採用した転職者例】
科学分野のフリーライターとして活躍していた女性スタッフ。

病気や健康に元々興味があり、コンテンツディレクターとして
当社に入社した後、『my healthy』の制作ディレクターとして
現在も活躍しています!

勤務時間

◆時間報酬型
10:00~19:00
所定労働時間 8時間/休憩 1時間

◆成果報酬型
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間
 ※コアタイム 13:00~18:00


★ご自身のライフステージに合わせた
 働き方を選択できます♪

     ↓↓↓

◆時間報酬型/決まった時間内で安定して働くことが可能です。
◆成果報酬型/フレックスタイム制で
       時間に縛られず、自由な働き方を実現できます。

休日休暇

★完全週休2日(土・日)
★祝日
★クリエイターDAY
 ⇒毎月第2~5週の月曜日に取得できる特別休暇
★年次有給休暇(勤続年数に応じて付与)
★慶弔休暇
★有給休暇 ※消化率90%!

★固定の休日は118日以上ですが
「特別休暇制度」を利用して週休3日を実現すれば
「年間130日以上休む」ことも充分可能です!

待遇・福利厚生・その他

★社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
★首都圏外からの引っ越し手当(初回に限り20万円を支給)
★徒歩圏内在住臨時手当(初回に限り40万円を支給)
★皆勤賞制度(3カ月ごとに1万円を支給)
★交通費支給(月10万円まで)
★私服勤務OK
★各種ドリンク飲み放題!
 野菜ジュースか果物ジュースを毎日支給。
 コーヒーメーカーやティーバッグも用意しており、
 自由に飲むことができます。

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

ディレクターをはじめ、女性スタッフが活躍しているシグナルトークは、
「健康」をキーワードに事業を展開。
大学病院と共同でサービス開発を進めるなど
産業界からも学会からも注目を集めている企業の1つ。

健康、美容など女性ならではの視点を活かしながら
新しいサービスの企画から運営まで全てに携わることができることで、
ディレクターとして他では得られないくらいの
スキルアップが可能になると確信できました。

会社概要

オンライン麻雀『Maru-Jan』から健康アプリ『my healthy』までクオリティにこだわり抜くクリエイター集団

スマッシュヒット作品『Maru-Jan』をはじめ
女性向け健康アプリ『my healthy』など、
独自サービスで業界から注目を集めている理由は、
高いクオリティのクリエイター集団だから★

サービスの企画はもちろん、
デザイン、テキスト、ユーザビリティまで
とことんこだわり抜く「プロフェッショナル集団」だからこそ、
ここでしか得られないスキルや制作環境があるんです★

オンライン麻雀『Maru-Jan』から健康アプリ『my healthy』までクオリティにこだわり抜くクリエイター集団

会社名

株式会社シグナルトーク

事業内容

1.インターネットを利用した各種娯楽提供、
 及び各種情報提供のサービス

2.ソフトウェアの開発,設計,制作,販売

設立

2006年12月

資本金

1000万円

従業員数

32名(2017年9月現在)

代表者

代表取締役社長・栢 孝文(かや たかふみ)

ディレクターはもちろん、様々なポジションで女性スタッフが活躍しています!
ディレクターはもちろん、様々なポジションで女性スタッフが活躍しています!
駅からも近く、通勤も便利でキレイなオフィスです♪
駅からも近く、通勤も便利でキレイなオフィスです♪
円滑な制作とクオリティを高めるため、デザイナーやライターも社内スタッフ中心です!
円滑な制作とクオリティを高めるため、デザイナーやライターも社内スタッフ中心です!

応募・選考

選考プロセス

◆◇◆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました ◆◇◆
当社の事業と求人に関心をお持ちいただけましたら、
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2週間程度お時間を頂いております
※Web応募の内容以外にも、別途応募書類を頂く場合がございます。

▼【STEP2】面接
※基本的に平日の昼間に行いますが、
 平日の夜や土日の面接も相談に応じます。
     ▼

▼【STEP3】内定

※採否の結果は面接より3営業日以内にお知らせいたします。
※面接日、入社日等はご相談に応じますので、
 在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
※応募に関する秘密は厳守します。
 また、個人情報は採用活動にのみ使用します。