仕事内容
《来年4月にオープンする文京区本駒込園での保育スタッフのお仕事》
◇未経験OK!手厚い研修制度をご用意
◇あたたかみのある保育室で、自分なりの保育を実現できる
◇風通しが良く、サポートし合える職場
0~5歳までの乳幼児の成長を見守る、保育業務をお任せします。
当園は複数担任で、1クラス12名前後。
補助のスタッフがいるので
一人でクラス活動を進めるということはありません!
あなたも是非当園で他のスタッフと協力しながら、
子どもたち一人ひとりに向き合う保育を実践してください。
゚.+°モニカの取り組み ゚+.゚
モニカでは、クリスマスや運動会などの行事の他、以下の取り組みにも力を入れています。
■リトミック(専門講師)
「集中力」や「表現力」などの発達に良い刺激を与えられるプログラムを毎週1回実践。
毎回楽しく体を動かしています♪
■食育
給食の先生が主となり、毎月1回野菜の皮むきやうどん作りなどのクッキングや
ビュッフェを実施しています。
■英語(専門講師)
学ぶよりも「楽しむ」ことを大切に、英語に触れて遊ぶことを目的としています。
一日の仕事の流れ
【とある1日のスケジュール】※参考例
7:30~ 開園
午前中 お散歩、お絵かき、工作など
11:00~ 給食タイム
12:00~ お昼寝タイム
14:45~ 子ども達が起きたら、おやつの時間と帰りの会
17:00~ お迎えが来た子から順次見送り
あくまでも一例です。
その日によって臨機応変に対応します!
仕事の魅力
「資格はもっているけれど、経験がない」という方も歓迎!
手厚い研修があなたをしっかりサポートします。まずは補助業務からお任せするので
先輩の保育を見ながらじっくり成長していってください。
保育スタッフとして経験を積んだ後に、本社の採用担当や開発担当にキャリアチェンジすることも可能★
自分らしいキャリアを実現できます。
当社が運営する園では、残業はほとんどありません。その理由は、少人数制かつ複数のスタッフでクラスを担当するため、各自に役割分担ができるからです。勤務時間内に保育日誌や月案・週案などの書類作成を行い、残業や持ち帰りの仕事をしないように上手く振り分けています。スタッフ間の連携がとりやすいことも特徴のひとつ。毎日のミーテイングの中で情報を細かく共有し、全スタッフが園全体のことを把握できるようにしています。
アピールポイント
◆入社前合同研修(3月) … 新卒・中途合同での全体研修
◆マナー研修 … 挨拶、話し方などの基本を身に付ける
◆ヒヤリ・ハット研修 … 思いがけない場面でのケガや事故を防ぐための知識を深める
◆年齢別保育研修 … 職員同士で意見を出し合い、より良い保育に繋げていく
◆他園の職員との交流会 … 職員同士の交流を深め、保育スキルの向上を図る
◆海外研修 … 海外で実践されている保育スタイルを学び、体験できる