仕事内容
*経験や知識は一切必要ありません。あなたの人柄や人生経験が活きるお仕事です*
・定年後も70歳まで再雇用あり!長く腰を据えて働けます。
・直行直帰可能だから効率よく働ける
結婚、葬儀など、誰もが人生で必ず通る道である「冠婚葬祭」。
あなたには、これらのイベントを安心して迎えていただくために、
結婚式や葬儀、仏事などの運営のお手伝いをしている『互助会』の
ご紹介・加入のご提案をお任せいたします。
ご提案するのは月額2000円の「ライフプラン」。
お手軽にはじめられて、かつお客様の将来にお役立ちできる商品のため、
営業未経験の方もご案内しやすい企画です。
【互助会とは?】
毎月一定額の掛金を前払金として支払うことで、
冠婚葬祭の儀式に関する優待サービスを受けることができます。
【具体的なお仕事の流れ】
▼訪問
└弊社の運営する“平安会館”付近のお客様のお宅へ伺います。
もともと平安会館を知っている人が多いため、
興味をもってお話を聞いてくださいます。
▼ご紹介
└互助会についてご説明し、加入のご提案をします。
▼加入
└自分の提案で加入していただいたときが何よりものやりがいです!
☆平安会館の「ご葬儀見学会」へご来場した方への加入のご案内や
大型ショッピングモールにてイベントスペースを利用した出展など、
お宅への訪問以外にも互助会について知っていただく機会を
たくさん設けています。
☆あなたの活躍をきちんと評価します!
頑張ったら頑張っただけしっかり収入に反映されるお仕事です。
仕事の魅力
1日のスケジュールは、営業個人で決めることができます。「子どものお迎えがあるから17時ピッタリに帰社したい」「今日は1日しっかり働きたい」など、あなたの生活リズムに合わせて働くことができます。
残業もほとんどなく、直行直帰も可能なので、あなたの理想の働き方を実現させてください。
また、「正社員より短時間で働きたい!」「まずはパートで働きたい」という方のためにパートとして時給制の働き方もあります!
専業主婦から仕事を始めた社員や、若手の頃の営業経験を活かしてバリバリ働いている60代の社員など、経験の有無に関わらず様々な方が活躍しています。それは、入社後に冠婚葬祭や営業についての知識やスキルをきちんと身につけることのできる環境が整っているから。研修後もスキルや経験に合わせてきちんとフォローを行いますので、不安なことや分からないことがありましたら気軽にご相談ください。
アピールポイント
まずは冠婚葬祭に関する知識や平安閣のサービスについてなど基礎を学び、「外務員登録試験」の資格取得を目指します。その後は実際に先輩に同行し、会員様との接し方や話の流れなどを掴みます。現場に慣れてきたら独り立ち。必要に応じて先輩に同行・フォローしますので、営業未経験の方も安心してスタートすることができます!