仕事内容
★カップル成立につながる「婚活パーティーを企画&運営」するお仕事★
20代の若いスタッフが中心のサービスなので、
「やりたい!」と声に出してどんどんチャレンジできる環境です♪
★☆具体的な仕事内容☆★
パーティーの運営を通して、
どんな企画ならお客様が素敵なお相手に
出逢えるかをイメージし、
自由な発想で新しいパーティーを企画してください!
★☆パーティーを企画するために☆★
まずは運営スタッフをご経験いただき、
お客様のライフスタイルや出逢いたい異性のタイプ、
どんなパーティーならカップリングするのかを
運営を通して探っていただけます♪
そこから、お客様の気持ちになってパーティーを考え、
「これはお客様に喜んでいただける!」
という婚活パーティーを企画していきましょう♪
◆◇企画力が身についたら・・・◇◆
イベント企画を極めることはもちろんですが、
店長としてマネジメントに挑戦したり、
マーケティング部門やお客様のご結婚をサポートする
カウンセラーになるなど、
さまざまなキャリア形成が可能です!
仕事の魅力
【ご入社後の流れ】
◎入社後は2日間の本社研修を受けていただきます。
サービスへの理解を深め、業務で使用する
ツールやシステム、パーティー運営方法を
しっかりと身に付けてください!
↓
◎店舗で運営スタッフとしてご勤務いただきます。
お客様が安心してご参加いただけるような
接客スキルを身に付けていただき、
今後の企画立案に活かせるようにお客様の
ニーズを見極めましょう♪
↓
◎入社後3ヶ月を目安に<イベント企画研修>を受け、
接客スキルと運営で得た経験を活かし、
企画立案について学んでいただきます。
その後、徐々にイベントプランナーとして
活躍していってください!
20代が多い事業部ですが、
結婚しているスタッフも多数!
結婚や妊娠など、人生の一大イベントを
経ても長く働いてほしいので、
産休、育休を取っても長く働ける環境があります。
例えば、出産後は定時勤務可能な事業部に異動し、
子どもが大きくなってから
イベント事業部に戻るということも可能です!
アピールポイント
★未経験からでも活躍できます★
入社後は育成担当がつき、OJTで学んで頂きます。
電話やメールでのお問い合わせ対応など、
細かいところまでしっかりお教えします!
また、外部講師による接遇やクレーム研修など、
発展的な知識を身につけることができます。
★ 女性が多く活躍する会社です ★
イベント事業部は若いスタッフも多く、
女性の割合も高いです。
入社して半年でスタッフ管理・育成を任されるなど
頑張りはきちんと評価され、男女関係なく
キャリアアップの機会もたくさんあります!
また、イベントプランナーから
婚活アドバイザーや婚活カウンセラーになるなど、
さまざまなポジションにもチャレンジできます。