仕事内容
☆ブランクありの方でもOK!ワーキングママが多数活躍中
☆基本給+各種手当で経済的にも安心!月収30万以上も可能
☆夜勤&残業なし!17時に帰れるから家庭との両立も◎
病状の観察および健康管理を中心に、看護業務全般をお願いします。
≪訪問看護について≫
病気や障害のため、何らかの支援を必要とする方のご家庭に訪問し、「病状・障害の観察」「健康管理」「リハビリテーション」「医師の指示による医療処置」といったサービスを行うお仕事です。
まずは、患者様やご家族のお話をよくお聞きすることがスタート。「看護の視点」で患者様とじっくり向き合い、何気ない会話の中からその方の環境に合わせて、「必要な看護をアセスメント」していきます。
医師の指示書、ケアマネージャーの計画書を基にして看護計画をたて、その方オリジナルな「看護ケア」を提供し、在宅療養の支援をするのが「訪問看護」です。
≪訪問看護の“やりがい”≫
大きな責任が伴うお仕事ですので、最初は緊張したり悩んだりするかもしれませんが、先輩や仲間がちゃんとフォローするので安心してください。
患者さんやご家族とじっくり関わりながら、一緒に問題を解決できた時には喜びもひとしおです!
毎週の訪問を楽しみにしてくださっている方や、子や孫のように思ってくださるような温かい交流や信頼関係ができ、気が付いたら「訪問看護にハマってた!」というスタッフも少なくありません。
ぜひあなたも、私たちと共に働いてみませんか?
一日の仕事の流れ
患者様のかかりつけの主治医からの指示や連絡を受けます。
▼
患者様のご自宅に伺い、看護業務を行います。
▼
訪問後、患者様のご様子を主治医に報告。
【訪問エリアは?】
中央区内にある利用者様の自宅をまわっていただきます。
*訪問には電動自転車を使います。
*1日の訪問は、3~5時間の訪問件数です。
仕事の魅力
現在、当ステーションでは、患者さんが24H安心して在宅療養を送ることができるように「24H緊急コール」システムを取っています。緊急電話は、毎日2名の看護師が1台ずつ、「ファーストコール」「セカンドコール」で担当しています。
2人の看護師が1台ずつ緊急電話を持っているので、何かあったときにはすぐに相談し合えるため安心です!またありがたいことに、緊急出動は1ヶ月に0~2回あるかどうか、という頻度です。
緊急出動が必要な場合は、「時間外手当+5000円」支給で手厚くフォローしています。
*初めて「24H緊急コール」を持つ場合でもしっかりフォローするので、安心してください。
患者様の状態や、GW、年末年始などは交代で勤務することもありますが、平均2~3時間/月の残業なので、ほとんどの場合17時帰宅が可能。さらに、基本的に土日祝もお休みをいただけます。
そのため、習い事や子育て、家庭との両立も可能で、プライベートの時間も有意義に使えます。
*実際に2歳や4歳という子供がいるスタッフも勤務しています。
アピールポイント
1年に1回、興味のある分野の「研修費用」を全額負担いたします(上限あり)。
それ以外にも、「看護倫理」「感染症」「事故防止」など、看護協会主催の基本的な研修にも出ていただくこともあります。
挑戦してみたいこと、勉強したいことなどがあれば積極的に管理者に相談してください!