スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】 保育園スタッフ*オープニング募集*年間休日126日*手当などの福利厚生充実の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

教育業界の求人

でも、やっぱり社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】

  • 保育園スタッフ*オープニング募集*年間休日126日*手当などの福利厚生充実

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

“子どもたちの個性を輝かせる保育園”OPEN!
運営業務とともに子どもたちと戯れる仕事、始めませんか?

結婚や出産、子育てとの両立…すべてを経験した代表・高田が
「ママ目線」「働く女性目線」を活かして、
来年4月に「そらのいろ保育園」をオープン!

【保育園スタッフ】として子どもたちはもちろん、ママも先生も
みんな幸せになれる保育園の運営サポートに携われる方を募集します。

運営サポートだけでなく、調理や保育の補助にも携われるほか、
ゆくゆくは季節のイベント企画や保育園の運営業務にチャレンジできます!

またスタッフ一人ひとりが活躍できるように、ライフイベントに
沿った休日休暇や待遇も充実!
子どもたちとともに、より多くの保護者の方に喜ばれる保育園として
成長できるように、作っていきましょう♪

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

**◆ 2018年4月開園予定!ママ代表が創った保育園 ◆**
◎真新しい施設や遊具で気持ち良くスタート
◎運営サポートだけでなく、保育補助やイベント企画にも携われる!
◎手厚い「保育士資格取得支援制度」


「いい保育園」と「悪い保育園」の差とは何でしょうか?
本来、子どもによって成長のスピードや考え方は異なります。
しかし、このことを理解せず、ただ単に保護者の方から子どもを預けて、
一定の時間でしか遊んだり、食事をしたりして1日が終わるのではせっかくの
「子どもたちの個性」という宝物が台無しになってしまいます。

“子どもたちはもちろん、保護者の方にも経験させてほしくない…”
そのような想いを持ってスタートするのが、「そらのいろ保育園」です。

こども一人ひとりの「色」を大切にする場所を作って、子どもたちや保護者の方はもちろん、
地域の方々に愛される場所を作っていくことが今回募集するお仕事の内容です。

ぜひ私たちと一緒に子どもたちの個性が輝かせる場所を作っていきましょう!

☆子どもたちと触れ合いながら、保育園の企画運営にも携われる欲張りなポジションです☆
保育士資格を持っている方はもちろん、これから資格を取得したい方も歓迎!
保育園の地域活動や保育の補助、本部の営業事務など、
すべての業務の「お手伝い担当」としてお迎えします。

*◇* 具体的な仕事内容 *◇*
★バックオフィス業務(書類作成、電話対応など)
★調理または保育の補助
★得意分野を活かした子どもたちと一緒に楽しむ講座の企画運営(茶道、柔道、ヨガ等)
★理事会、評議員会の招集、議事録の作成
★諸規定の見直し、改善提案、地域通信の発行・掲示板の管理
★地域行事への参加、各種フェアのブース 等

仕事の魅力

POINT01 経験がない方でも安心!保育士資格取得支援制度

今回募集する職種は子どもたちの保育補助にも携わるので、保育士資格を持っている方なら
すぐに活躍できます。もちろん、資格のない方でも取得に意欲的な方は歓迎!
試験直前の日に休暇を取得したり、勤務時間を短縮にしたりして、入社1年後を目安に
取得できるようにサポートするので、ご安心ください。

POINT02 ステップアップを目指せる働き方

「園長」など、子どもたちに寄り添う現場のポジションへステップアップできたり、
保育園の“顔”として地域に貢献できる企画を実施したりして、
保育の仕事でキャリアアップできるようにチャンスを作ります。

★将来は法人の幹部へのチャレンジも可能!
保育の現場の声を行政につなげる活動を代表の高田が実行していきます!
一緒に働く中で感じる「保育園で働く職員の処遇改善のための意見」をぜひお聞かせく
ださい。

アピールポイント

女性管理職について

経験者にも若手にも様々なキャリアの
ステップアップチャンスあり!

サポート職(資格不問)→保育士職→主任→副園長→園長という
キャリアプランをはじめ、将来的には当園の想いを広めるための地域活動、
本部行事を行う企画運営と現場業務を兼務する
マネージメントスタッフへのキャリアを描けます。

保育士資格に加え、簿記や秘書、IT系の資格のある方は
事務局との兼務など、さらにキャリアを広げられる環境です。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都品川区西品川1-28-14 そらのいろ保育園
[アクセス]
東京急行電鉄大井町線「下神明駅」より徒歩1分
各線「大井町駅」より徒歩9分

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問(ただし大卒は優遇有)
■第二新卒歓迎
■保育士資格のない方歓迎

★保育士資格をお持ちの方、取得見込み、卒業見込みの方は尚歓迎!
有資格の方は必ず面接を行います。
※ブランクのある方も歓迎♪

勤務時間

7:30~18:30/シフト制
≪コアタイム 10:00~15:00を含む≫
☆上記時間帯から実働8時間

休日休暇

年間休日126日
□月10日休(平日休/シフト制)※基本は希望通り!
□年末年始休暇(12/29-1/3)
□有給休暇
※入社後は3ヶ月で有給5日付与(入社月によって異なる/※以後毎年4月に支給)
□産休・育休(取得実績複数)※時短対応も可能!
□慶弔休暇
□看護休暇
□結婚休暇(ウエディングホリデー)
□生理休暇
□介護休暇

待遇・福利厚生・その他

□賞与年2回(※月給制の場合)
□決算賞与(業績に応じて)
□昇給年1回
□交通費全額支給
□各種社会保険完備 ※法定適用条件を満たした場合
□社宅家賃手当(レオパレス21)/8万円あり
□結婚祝い金
□出産祝い金
□インフルエンザの予防接種

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】

事業内容

◆認可保育所の運営
~「子どもの明るい笑顔を育む保育園」を理念に、子どもの気持ちに寄り添い、褒めて個性を伸ばします~

☆残業なし
☆縦割り保育
☆時短勤務あり
☆有給取得率100%
☆未経験・ブランクOK
☆少人数担任制(最大8人)
☆正社員orパートから選べる
☆休む時はLINEの一言報告でOK
☆連絡帳や指導計画もICTを活用
☆担任は月1回ノンコンタクトタイム有
☆社宅制度有(月上限8.2万円/家賃¥0も可)

設立

法人設立:平成29年7月 事業開始:平成30年4月

資本金

資本金1,200万円

従業員数

30名

代表者

理事長 高田亜希

【代表者略歴】
プログラマーからキャリアをスタートした後、結婚・出産を経験。ワーキングマザーの苦労の経験を機に理想の保育園づくりを目指して「株式会社空のはね」を創業。その後、念願だった、社会福祉法人空のいろを設立。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間をいただいております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】面接(1回)

▼【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年03月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 90

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    0時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    100

    全国平均
    当社

    社会福祉法人 空のいろ【縦割り保育/認可保育園】

    の働く環境についてもっと知りたい方はこちら

     データをすべて見る