仕事内容
スターツグループで働きながらキャリアアップ・キャリアチェンジできる無期雇用社員になります。社員数8,117名(男性51%、女性49%)。創業50年(来年)管理職でも「さん」呼びしてる会社です。
≪スターツコーポレートサービスの無期雇用社員とは≫
1.スターツグループ国内44社・海外35社の正社員・準社員への雇用転換を促進する新たな働き方です
※2017年2月入社→2018年4月準社員4名、2017年7月入社→2018年8月準社員1名、2017年5月入社→2018年8月正社員2名
2.社員として段階的な教育制度があります
3.様々な事業・エリアでチャレンジできます
4.就労先はスターツグループ及び大手企業です(派遣会社ではありませんが、事業として派遣就労)
5.就労先で半年~約1年キャリアを積み「正社員・準社員」を目指せます
6.就業先が途絶えず、雇用が永続的に保証されます
7.派遣事業の特性(転勤なし、残業少なめ等)があり、自分のペースでキャリア・働き方を決められます
◆個人ミーティング(3ヶ月1回。心配事等の相談・キャリアアップ・パス・チェンジの確認)
◆定例ミーティング(月1回。業務内容確認・会社からの報告等)
【仕事例】
・データ入力・資料作成
・電話対応・メール対応
・伝票起票・ファイリング
【ベネフィット&コミュニケーション】
◆業績報奨旅行(国内外又は相当する旅行券)
◆親睦旅行(国内)
◆懇親会(嬉しいことがあると行います)
*下記「待遇・福利厚生・その他」もご覧下さい
仕事の魅力
1位★スキル・キャリアアップを応援してくれること
定期的な研修や1・3カ月毎のスキルを確認し合いながら理想のキャリアを目指せます!「上司・部下」ではなく「働く者同士」として将来のアドバイスをもらいながら新たなキャリアを積めます。
2位☆多角化経営で長く働ける会社
雇用面はもちろん働き方も多様化しており将来の環境変化も「働きながら」の設計ができます。
3位☆残業が少なく、お休みがとれること
前職から残業が減り、ほとんど定時帰り。休日は子どもや旦那との"家族時間"も増えて、ゆとりがもてるようになりました!
◆入社1ヶ月:銀行事務から転職⇒大手上場企業/営業アシスタント派遣(キャリアチェンジ・アップ)
産休育休制度があり、スキルアップを目指しながら長く働けると、無期雇用社員を選択。資格給やインセンティブで仕事に前向きに取り組めます。
◆入社2ヶ月半:コールセンター(契約社員)から転職/スターツ出版(オズモール)で営業アシスタント
将来を考えスキルアップのために転職。親身に相談に乗ってもらいながら新たな経験を積めています。責任感ある仕事で、達成感も味わえます。