仕事内容
ゼロからはじめる“見られる配信”。コツ→実践→振り返りで成長を実感!!!
履歴書不要。PCがニガテでもOK。
Mirai Beyondは「好き」をお仕事にするための”部活みたいな教室”です。研修はあなた専用プランで、平均1年でゆっくり上達(ゆっくり派は最長3年も可)。先輩の半分以上が完全初心者からのスタートだから安心です。
まずはこの5つから(むずかしい専門用語ナシ)
★配信の準備
かんたんな台本をつくる/音やBGMを選ぶ/画面の置き方を決める
★本番の運営
コメントを読むコツ/話題をつなぐコツ/お知らせの出し方を練習
★画像づくり
目を引くサムネ・告知画像をつくる(使うのは直感で触れる画像アプリ)
★ふりかえり会
「ここ良かった!」「次はこうしよう!」をみんなで確認 → 成長を実感!!!
★コラボ・イベントのお手伝い
一緒に考えて、一緒に盛り上げる
できることが、少しずつ広がるよ!!!
ーーー
動画づくり:切る・明るさ調整・文字入れ → かわいい見せ方にレベルアップ!!
配信の見せ方:画面の並べ方/コメントが集まる言葉選び/告知の流れ
キャラを動かす入門:かんたんな「動き」のお手伝い
やり取りのきほん:スケジュール調整や「お願いします/ありがとうございます」が上手になる
スタートは短い配信とかんたんな動画修正から。
慣れてきたら企画配信やキャラの動き作りにも挑戦できます。 気になる研修満足度は98%! お休みは完全週休2日、年休125日、残業は月3時間ほど。定着率95%、人事は女性中心、産休育休や副業の相談もしやすい環境。半年以上働くと独立もOK、独立支援金10万円あり(規定:半年以上勤務+退職4ヶ月前の事前申告)。
「VTuberやってみたい」「デザイン気になる」—その気持ちが応募条件。
今日の“できた!”を、明日の自信に。
いっしょにふやしていこう。
一日の仕事の流れ
10:00 朝礼・今日の予定合わせ
10:30 作業(編集/配信準備)→やさしい添削
13:00 休憩
14:00 ミニレビュー(元ライバー先輩がアドバイス)
16:00 進捗共有・質問タイム
18:00 仕上げ・納品
19:00 退勤(残業は月3時間ほど・申請制)
仕事の魅力
作ったものは実際のしごとでためす→良かった点がハッキリ→次回にいかす。小さな成功を積み重ねて、成長を実感!!!
POINT02 未来のえらび方が多い(講師/ディレクター/独立)スキルが育てば任される範囲もUP。入社2年目の月収例30万円。半年以上勤務&退職4ヶ月前申告で独立支援金10万円(規定)。
アピールポイント
英語・中国語の表記チェックや、かんたんな字幕づくりで活やくできます。
教育制度についてデビュー目安は1年。ゆっくり派は最長3年までOK。
毎日見られる『人事ライバー配信』でサクッと雑談。
週に1回は**「ほめ&直しタイム」**。
みんなであなたの作品を見て、良い所はほめる、直す所は1つだけ決める。
月に1回はマンツーマン相談(1対1)。
進路のこと、機材のこと、ぜんぶOK。
学んだらその日にちょっと試す→ほめられる→少し直すのくり返しで、成長を実感!!!
学びたい気持ち、まるごと応援。本やツールは会社がサポート、社内でAIレッスンもあるよ。
女性管理職について女性のディレクター・講師・人事が前向きに活躍中。産休・育休のあとも“時短”や“在宅”でゆるやかに復帰。困ったら、ひとりで抱えずに話せる雰囲気です。



