仕事内容
それぞれのお客様に合う物件の紹介をする「住まいアドバイザー」のお仕事
◎個人ノルマなし
◎ゆったり通勤の10時出社
◎あなたの裁量で仕事を進められる
住まいを買いたい、借りたい、などお客様によって異なるニーズを聞いて、ぴったりの“住まい”をご紹介する当社の「住まいアドバイザー」のお仕事。
あなたが目の前のお客様のために一番良いと思う提案を自由に行ってください。
「売買」「賃貸」と様々なニーズがあるので、あなたのやりたいという想いや志向に合わせて、お仕事をお任せしていきます。まずは「賃貸」業務から始めていただき、不動産に関することを一つひとつ覚えていきましょう。
【具体的な仕事内容】
≪賃貸担当≫
・店舗にて、接客対応
・物件案内
・物件探し
・オーナー様からの問い合わせ対応
一日の仕事の流れ
一日のスケジュール例
▼10:00 出社・朝礼(日によって、販売物件のオープン作業)
▼10:30 商談資料など書類作成
▼11:00 ご紹介物件探し(不動産専用サイト内で検索)
▼12:00 休憩
▼13:00 お客様とアポイント・商談
▼15:00 物件案内
▼16:00 契約(店舗内または物件の現場にて)
▼18:00 入力作業
▼19:00 終礼
仕事の魅力
住まいを探されているお客様には、いろいろな理由があります。接客をしながら「お客様が求めている要望」は何かを探して、喜ばれる物件の提案につなげていきます。進学、就職、結婚などライフステージの変化に合わせて、物件探しをされる方も多いので、お客様の想いをしっかり理解しながら物件のご紹介をすることで、お客様に大変喜ばれるやりがいのあるお仕事です。
POINT02 少数精鋭の環境だからこそ、あなたの裁量で仕事を進められます設立後間もないにも関わらず、売上を毎年着実に伸ばしている当社。社員数10名以下の少数精鋭体制だからこそ、大きな裁量を持って働けます。あなたがお客様にどんな物件を紹介して商談を進めていくかなど仕事の裁量はもちろん、将来的にどんなキャリアを歩んでいきたいかという意見の言いやすさも当社の魅力の一つ。我慢をしない働き方を当社で実現しましょう。
アピールポイント
センチュリー21加盟店ならではの教育研修があります。1年間を通して、様々な研修に取り組むことができ、業界の基礎知識から接客の基本、不動産に関わる全ての業務(売買・賃貸・マネジメント)について学ぶことができます。
資格取得支援制度についてお仕事を覚えていきながら「宅地建物取引士」の資格取得を目指すことができます。毎年9月にはセンチュリー21グループ社員が参加できる「宅建模試」が開催され、資格取得に向けてグループ全体でのサポートがあるので安心です。