仕事内容
≪VR(AR)×スポーツで事業を支えるメンバー募集中!≫
◆テレビにも取り上げられるなど、注目度の高い成長企業
◆世界も注目するテクノスポーツの企画立案に携われる
◆年収500万円以上稼げるチャンスあり!
HADOのコンテンツディレクターとしてエンジニアやクリエイターの方々と
新競技の企画や新規機能の立案をして頂き、新しいスポーツを作り出していただきます。
【具体的には】
◆テクノスポーツ新競技の開発進行ディレクション
◆スケジュール管理、情報共有
◆テクノスポーツ新競技としての企画立案
◆難易度レベルデザイン
◆リリース後の運用KPI改善
★ゆくゆくは下記の業務もお任せします。
◎PR戦略の立案
◎工数管理
◎プランニング
◎仕様書作成 など
仕事の魅力
現実世界にバーチャル世界を重ね合わせ、目の前の相手プレイヤーやモンスターに“技”を放って戦い合うゲーム空間を演出するスポーツが「HADO」。画面に向かってプレイするのではなく、ヘッドマウントディスプレイやアームセンターを使って体を自由に動かしながらプレイします。 「VR」や「AR」といった最先端技術を融合した全く新しいスポーツを「テクノスポーツ」と名づけ、最初の競技として市場を開拓するのと同時に、2年連続で開催中の世界大会を世界最大のビッグスポーツイベント並みに世界を湧かせることを目標にサービスを提供します。
POINT02 積極的にチャレンジを後押しする社風当社はまだスタートしてから4年とまだまだ浅いですが、市場が伸び続ける中、世界を圧倒的に面白くするために様々なことにチャレンジしています。「とにかく試す。テストする。失敗は当たり前。うまくいかなかったら別の手段を試みる」といういい意味でスタートアップらしい、賑やかでスピード感あふれる雰囲気の中、いいと思ったものには素直にすごい!と称賛し合います。海外から買い付けた様々なデバイスが転がっており、どんなに困難なことが待ち受けても、
仲間たちとともに前へ進みます。
この仕事で磨ける経験・能力
◆ウェアラブルデバイスとARで実現できるテクノスポーツ「HADO」に関する知識が身につきます。
◆リリースまでのスケジュール管理能力や開発進行に関わるディレクションスキルが磨けます。
◆テクノスポーツの魅力を発信するPR戦略のプランニング力が身につきます。