仕事内容
◆人気女性誌でも注目を集めるブランド
◆OJTで先輩スタッフが商品知識や接客ノウハウを丁寧に教えます
◆2回目の産休を取得した人、10年以上勤続者もいます
◆長く活躍する社員に勤続報奨(ハワイ旅行等)も
女性誌でも注目を集めるブランド
ANAYI(アナイ)、allureville(アルアバイル)。
ショップスタッフのお仕事について、詳しく聞いてみました!
――未経験でも大丈夫ですか?
はい、全然問題ありません。
入社後は、先輩がOJTにて商品知識や接客ノウハウについて
丁寧に教えるので未経験でもご安心ください。
――具体的な仕事内容は?
接客をはじめ、DMによるイベントやセールのご案内、
商品ディスプレイや陳列など、幅広いお仕事をお任せします。
空間づくりは各店舗のスタッフにお任せしていますので、
ぜひ積極的にアイデアを出してくださいね!
――アパレルはお休みが少ないイメージがありますが…。
最大16日のシーズン休やバースデー休暇、
さらに有休とは別に、1年に3日間好きな日に取得できる
リフレッシュ休暇もあります。年間休日は現在のところ
116日ですが、今後は毎年少しずつ増やしていく予定です!
仕事の魅力
――会社の安定性を知りたいのですが?
『Afternoon Tea』『ESTNATION』
『Ron Herman』『agete』『KIHACHI』などの
有名ブランドを多数展開しているサザビーリーグが
100%出資している会社ということもあり、経営はしっかり安定しています。
――ANAYI、allurevilleは、どんなブランドですか?
ANAYIは上質な素材とディティールにこだわり、
美しい服づくりに取り組むブランド。
Allurevilleは、遊びのスパイスを感じさせるベーシックな
アイテムを国内外から選りすぐったセレクトショップです。
――出産などライフスタイルの変化にも対応できますか?
もちろんです。産育休活用実績も多数ありますし、
復帰後は時短勤務も可能。さらに、小学校入学前まで
育児手当も支給されるんですよ!
2回目の産休を取得した人や、10年以上働いている社員もいますよ。
――社員ならではの特典のようなものはありますか?
社割制度はもちろん、有名テーマパークやホテルの割引のほか、
長く勤続した方にはハワイ旅行をプレゼントするなど、
福利厚生制度は充実、びっくりすると思いますよ。
アピールポイント
◆先輩がOJTで商品知識や接客を丁寧に教えます
◆新商品登場の際には、説明会やコーディネートレクチャーあり
◆ビジネスマナーやヘアメイク研修あり
《階層別研修》
○若手向け/ビジネスマナーやチームビルディング等
○中間層向け(サブ店長)/売上づくりや接客、マネジメント等
○マネジャー向け(店長)/実例をもとにディスカッション形式で課題解決等
その他、社員の成長やキャリアUPを支えるサポートを多数ご用意。
◆店長、エリアマネージャーにステップUPすると、店舗と本社の橋渡しを託されるため、企画や生産、MDとの打ち合わせに出席し、ショップの声をもとに商品案等を提案することも可能
◆一般的な店長職よりも裁量が大きく、幅広い業務に関わることができます。例えば売れ行きを見ながら「倉庫にあるあのアイテムを出してきてほしい」と営業に交渉したり、時にはご本人の希望や志向に合わせて人事や営業の仕事も手がけることができます