仕事内容
【未経験からスタートできるWeb業界】
★先輩の約8割が未経験スタート
★手厚い研修&サポート体制あり!
★フラットで意見を発信しやすい雰囲気♪
お任せするのは、Webマーケターのお仕事。
≪HPのアクセス数が伸び悩んでいる…≫
≪もっと検索数をアップさせて、会社のことを知ってもらいたい!≫
といった様々なお悩みを抱える企業様を助けるポジションです。
☆★☆*…*…*具体的な仕事内容*…*…*★☆★
◆効果計測、数値分析
まずはお客様の課題に沿って現状を調査。社内ツールを使い、
「どんなキーワードで検索されているか」などを分析します。
◆SEO対策・コンテンツ企画
お客様の抱える問題点をふまえ、
「ターゲットにヒットしそうなトレンドワードを盛り込む」
「新しいコンテンツを企画する」など対策を考えます。
◆改善、改修
完成後は約3ヶ月おきに見直し&改善を行い、
アフターフォローまで手掛けます。
☆★☆*…*…*キャリアパスについて*…*…*★☆★
様々なポジションのメンバーと協力しながら業務を進めていくうちに、
「営業に興味がわいた!」
「業務の中で得意・不得意が出てきた…」
ということがあっても、ご安心ください。
当社では志向や適性に合わせた業務をお任せしていくので、
ご相談しながらピッタリのポジションでご活躍いただけます♪
“社員と会社を作り上げていく”社風の当社で、
あなたの意見も積極的に発信していってください!
仕事の魅力
WebやITに興味を持っている方なら大歓迎!
経験は一切不問だから、先輩の中にも
「ITって面白そう!」
「最新のトレンドはネットでよく調べてます」
「Webに関わってみたい!」
といったことがきっかけで始めたメンバーも少なくありません♪
“好き”や“得意”が仕事にも活きる。
そんな環境で、新しいチャレンジがしたい方をお待ちしています。
「働きやすさ」に注力している当社。
朝はゆったり10時からで、お昼休憩後も1時間半ごとに
10分のお休みがあるなど“ムリしない”働き方を実現しています。
また土日祝休みで年間休日は125日以上ありますし、
産休の取得実績もあるので、
プライベートやライフイベントを充実させたい方にもピッタリ☆
実際に社員の声を反映していけるよう、
2~3ヶ月に一度は社内制度、福利厚生についてのミーティングを実施。
そこで出た意見やアイデアは、積極的に制度として実現しています◎
アピールポイント
入社時点ではネット検索ができるレベルでOK!
マンツーマンのOJT研修や、すぐに先輩に質問できるフォロー体制があります。
またWebマーケティングに必要な知識やノウハウのほか、
SEO対策における考え方や重視するポイントなどもお教えします。
じっくりと、どこでも通用する技術を身に付けていけますよ。
その他『ビジネス書購入支援制度』や『四半期NO.1貢献者表彰制度』で
社員の成長を積極的にバックアップしています。