仕事内容
<誰もが安心してM&Aを行うためのフェアバリューを算定します>
◎M&Aの知識がない方も歓迎!
◎会計、税務、労務など幅広い知識が身につきます
あなたには「株式価値算定書」の作成をお任せします。
*「株式価値算定書」とは…
M&Aで対象となる企業が
どのくらいの価値・価格なのかを示す資料のことをいいます。
M&Aセンターのコンサルタントが集めた
情報に基づき、算定を行っていただきます。
具体的には、決算書に記載されている土地や有価証券を
時価に修正していきます。
また、M&Aセンターのコンサルタントとも、
日々、コミュニケーションを取りながら進めていきます。
★「企業評価マニュアル」に基づいて作成をするため、
決算書を読めるスキル以外に、特別に難しい専門知識は必要ありません。
また、入社後すぐにできなくても問題はありません。
仕事の魅力
◎幅広い税務・財務の知識が身につきます
→中には当社に入社してから税務に興味を持ち、税理士試験に挑戦している人もいます(資格の支援制度もあります)。
◎様々な企業を担当するため、1企業の税務や財務といったポジションに囚われない、大きな視点で仕事をすることができます。
◎残業月平均20時間以内でメリハリあるはらたき方が可能
◎社員25人の内、ワーキングママは半数の9名!
◎在宅勤務や時差出勤を利用しながら、責任を持って活躍されている社員も複数名おり、ライフイベントに対応しながら長くはたらける環境が整っています。
アピールポイント
入社時には、M&Aについての基礎的な知識や流れ、企業評価の重要性などを1週間にわたり研修で身につけていただきます。その後は先輩のサポートを受けながら下準備からスタート。OJTで着実にスキルアップできます。馴れてきたら、簡易的な企業評価を一人で担っていただき、徐々に仕事の流れを覚えて独り立ちをめざしましょう。
資格取得支援制度について資格を取得するため支援も積極的に行っている当社。専門書籍購入費の全額補助や専門学校の費用負担など、スキルアップの意欲を満たせる環境が整っています。
資格の支援制度もあり、通学の為に時差出勤を利用することも可能です。