仕事内容
☆・*コスメブランド「スキンフード 」と、ヘルス&ビューティストア「OLIVE YOUNG PB COSMETICS」のグラフィックデザイナー*・☆゚
★企画段階から担当。成果物の反応も見られます♪
★月の残業は35時間以内
店内の販促ツールの企画、デザイン、制作、進行管理(見積もりから納品まで)を一貫して担当します。
☆・*~SKINFOOD~*・☆゚
お米やフルーツ、野菜など“食べてカラダにいいFOODをお肌にも”という思いから生まれたコスメブランド。世界で2,336万個以上も売り上げた「ブラックシュガーライン」をはじめ、様々なコスメを揃えています。
☆・*~OLIVE YOUNG PB COSMETICS(オリーブヤング PBコスメティックス)~*・☆゚
「オリーブヤング」は1999年に韓国・ソウルの新沙駅に、化粧品をはじめ健康食品やスナック、飲料などを販売する韓国初のヘルス&ビューティストアとしてOPEN。2020年6月末時点で韓国内で1254店舗を構えています。そのオリーブヤングのPB(プライベートブランド)であり、今年日本国内にへの進出を果たしています。
≪具体的なお仕事内容≫
■店内ポスター、POP、フライヤー、Web媒体のグラフィック作成など
■日本限定商品・キットのパッケージデザイン
∟有名女性雑誌に特集されたコスメのパッケージデザインも多数あります
※デザインの素材は韓国から提供されるものを使用することもあります。
■その他、韓国本社とのやりとり(メールや電話対応)、韓国語表記の資料確認なども行います。
★様々な制作物のデザインを通してスキルが磨ける★
商品ラインナップの動きが早いのが特徴。毎月の新商品の販促をはじめブランドイメージを活かした様々なデザインを手がけることでスピード感ある制作スキルが磨けます。
★手に取ったときの質感や見やすい形状といったこだわり、そしてカタチとして一生残り続ける良さがあります。
仕事の魅力
担当するのは販促物のデザイン。そのため、企画からデザイン、制作、納品まで一貫して行います。「ブランドイメージにあったクリスマスパッケージは?」「このコスメを引き立てるデザインってなんだろう」そんなことを考えながらつくるので、制作物ひとつひとつへの愛着心は強いものに。納品後も、実店舗で飾られる販促ツールがお客様からどんな反応をもらっているのかが自分の目に見えるので、自身のデザインの手応えをダイレクトに実感できます。
POINT02 デザイナー自身が制作スケジュールを組むので、残業時間も少なめスケジューリングはデザイナー次第なので、お仕事後に予定があって早く帰りたい!という時は調整することも可能。月の残業時間は繁忙期で35時間以内。デザインのお仕事に携わりながらも、しっかりと自分の時間を楽しむ余裕もあります♪
アピールポイント
先輩社員によるOJTを通じてお仕事の流れを覚えていきます。PhotoshopやIllustratorの基本スキルがあればスムーズに慣れていけます。