仕事内容
<同期の仲間がたくさん♪人柄重視の採用>
★研修充実&フォローも万全
★現在は約7割がリモートワーク案件
★残業は月平均10時間程度&有給も取りやすい◎
★現在5名が産育休取得中!
入社したら、まずは本社でITの基礎研修とプログラミング研修(Pythonなどを活用)からスタート!
研修後は、開発エンジニアまたはインフラエンジニアのサポート業務からスタートします。最初は難しいこと、不安なことは一切ありません。
★あなたの適性や希望を鑑みて、ご活躍いただきます!
~研修の流れ~
★経験に自信のないIT業界経験者(エンジニア経験者)の方も研修受講可能です!
▼【IT基礎研修】
ITの基本的な知識から学びます。
午前中は座学で、午後は実践。
分からないことがあれば講師にすぐ聞けますし、
チャットでの質問もOK!
▼【プログラミング研修】
複数のプログラム言語を用いて、アプリ開発を行います。
「このサイトはこう作ってみよう」
といったお題に沿い、
設計から一貫して行うことで全体像が理解できる、
「業務の模擬体験」をするカリキュラムです。
≪チーム配属後は?≫
経験豊富なリーダーや先輩がいるチームの案件にアサインします。
現場ではメンターがつき、2人3脚で教えながら仕事を進めます。
※先輩の仕事例
Power Platformというツールを使って、社内学習アプリを開発中!わかりやすい案件から開発に挑戦できますよ。
仕事の魅力
クラフトは、単にスキルや空き状況だけで案件を決めることはしません。
あなたの性格や「これどう働きたいか」、まで、あらゆる要素を総合的に見てアサインを決定します!
この体制は、社員に長く定着してもらうために生まれた独自のものです。
例えば「ノーコードから始めて言語を使った開発へステップアップ」など実例も多数!
あなたの『やりたい!』に合わせた成長ロードマップを一緒に作りましょう
未経験者を育成する体制を整えている当社ですが、
もちろん経験者も大歓迎!
★経験者もスキルアップが可能です★
大手企業様と直接やり取りできる案件が多く、
要件定義などの上流フェーズから携わる機会も豊富です。
マルチクラウドなど新しい技術を用いる案件も多いので、
スキルの幅も広がりますし、上流工程の経験も積めます。
<こんな案件があります>
◎医療機関向けAIアプリ開発
◎SNS/スマホアプリ開発
◎大手通信キャリア向けサイト開発
◎スポーツジム向けシステム開発
◎クラウドインフラ新規構築