仕事内容
<人事領域専門のコンサルティング企業の採用担当・総務経理担当募集>
○2020年3月からテレワーク勤務を導入
〇現在、テレワークと出社を組み合わせたハイブリッド型勤務を実施中!
社長や役員との距離も非常に近いため、経営に近い立ち位置で働くことができる上、人事領域のコンサルティングを行っているため、高いレベルでの知識が知識が習得できます。
※下記業務の中から、ご経験に応じて担当業務をお任せしていきます。
※試用期間中は当社のカルチャーに慣れながらご経験や知識を活かしていただければと思います!
※株式会社オデッセイでの雇用となります。
【具体的には…】
<総務>
●インフラ整備:PCやスマホ・サーバーを含めた通信関連業務
●イベント運営:社員会等の社内イベント運営
●ISO27001認証:情報セキュリティ事務局担当
●経理補助:経理関連資料のダブルチェック等
●庶務業務:来客対応・電話対応・備品管理
<人事>
●新卒/中途採用:
採用戦略やコンセプトの立案・求人票作成、採用イベントの運営・応募者対応・内定者フォロー等
●教育:教育・研修プログラムの企画
●評価:評価スケジュールを含めた企画・資料作成・面談設定等
●労務管理:社保手続き・給与計算・就業規則管理等
★TOKYOテレワークアワード 推進賞企業に選ばれました(2021年3月)★
昨今の新型コロナウイルスが感染拡大する以前の2019年9月から、テレワーク制度の導入を推進している弊社。時代に即した変化をいとわないスタイルが評価を受けています。
仕事の魅力
社員の大多数はコンサルタントのため、社内で交わされる会話も自然と洗練されたものになります。管理部門(=経営管理部)においても、日頃から「この業務はどう取り組めば効率よく進められるか」、「どのようにしたら相手に納得してもらえるか」等、考えることも多いです。そのため、成長意欲の高い方にはぴったりの環境と言えます。また、役員室のドアはいつも開放しており、役員との距離が近いのも弊社の特徴です。バックオフィス業務だけではなく、経営目線も身に付けることができるような職場です。
POINT02 <時代に合わせた職場環境を整備>日々の暮らし、街の風景、人々の考え方…etc。新型コロナウイルスの影響により、世の中は誰も予想していなかった方向へ変わりました。企業においても柔軟に働き方を変えていく必要があると、私たちは考えています。現在、テレワークと出勤を組み合わせたハイブリッド型勤務を実施。社員には、月1万円の在宅勤務手当を支給しています。必要に応じて最適な環境で働くことができるため、高いモチベーションを保って業務に取り組むことができます。
アピールポイント
経営管理部は少数体制のため、事務として一つの業務に特化する形ではなく、幅広い業務に携わることができます。丁寧に引継ぎを行いますが、ぜひ主体的に業務に取り組んでいただければと思います。スキルアップしたいと思われる方には最適な環境になるはずです。
■組織体制
CHO兼部長/人事リーダー/経理リーダー2名の計4名で構成されています。