仕事内容
≪年齢を重ねても長く働けるスキルが欲しい方にピッタリ≫
◇未経験OK!1ヶ月間の入社後研修で基礎知識からレクチャー
◇土日祝休み&残業少なめとワークライフバランスも◎
今回あなたにお任せするのは、【IT事務】と呼ばれるお仕事。
“エンジニア”と呼ばれる方々のそばで、
簡単な事務作業をサポートしていくポジションです。
+☆具体的には☆+
◎データ収集・入力
◎資料作成補助
◎その他の事務処理 など
≪エンジニアってどういう人たち?≫
私たちが普段何気なく使っている、
「Webサイト」や「スマホアプリ」などを作っている人たちです。
仕事の魅力
IT事務の仕事は基本的に「土日祝休みのオフィスワーク」です。その上で当社では、「年間休日125日」「残業月平均20時間以内」とワークライフバランスをしっかり充実させられる職場となっています。また、一度身につけたIT事務のスキルは、基本的にはどこの職場にいっても通用します。手に職をつけることで、年齢やブランクを気にせず長くキャリアを歩めるようになりますよ♪
POINT02 女性が活躍しています私たちが目指しているのは、「結婚・出産」などのライフイベントに応じて柔軟に働き方を変えて、女性が長く活躍できる会社です。育児と仕事をきっちり両立できるように、会社をあげて全力でサポートしていきます!
アピールポイント
【入社後研修】
プログラミングに必要なPC用の言葉(「開発言語」と呼ばれているものです)を身につけ、Webサイトやアプリケーションといったシステムを作り上げられるようになります♪
希望される方には、名刺の交換の仕方といったビジネスマナーもレクチャーします。
【社員勉強会】
毎月1回社員が集まって勉強会を開いています。テーマは社員が都度決めて発表しており、一般教養知識など、技術と無関係のものもあります。
取得した資格に応じて、奨励金を一時金として支給。一時金は5,000円~100,000円まで支給され、「基本情報技術者試験」であれば、合格時に20,000円が一時金として支給されます。また初回受験料の半額補助(上限30,000円)も行っています。
☆基本情報技術者試験とは?
ITエンジニアのキャリアにおける、登竜門的な存在といわれている資格です。当社にはこれまで多くの取得実績があり、資格取得に関するノウハウも豊富です。