仕事内容
【歯科医院などのクリニックの設計をトータルで手掛ける】
☆空間だけでなく家具の設計にもチャレンジ可能
☆完全週休2日制(土・日)でメリハリをつけて働ける
☆渋谷駅から徒歩5分!駅チカのオフィス
あなたには、歯科医院などのクリニックの内装に関わる設計を中心にお任せします。
内装から家具までトータルで設計を手掛けているので、様々なことにチャレンジできる環境です。
…。*o◇ 具体的には ◇o*。…
◆歯科医院を中心としたクリニックの設計
◆家具の設計
など
※あなたのご希望や適性により、手掛ける分野を決定します。
…。*o◇ お仕事の流れ ◇o*。…
【コンセプトの立案】
営業がお客様からヒアリングしてきた内容をもとにコンセプトを立案。
イメージコンセプトやパースを作成します。
【設計図面の作成】
設計図面を作成し、お客様に提出。必要に応じて図面のブラッシュアップも行います。
(1件につき数回)
【設計図書の作成】
お客様からOKをいただいたら、設計図書(工事を実施するために必要な図面)を作成。
この段階で、内装の素材決めなども行っていきます。
(コンセプト立案~設計図書の作成までの期間は、平均で2~3ヶ月程度です)
☆基本的にお客様とのやり取りは営業が行いますが、
ご希望があればお客様と直接打ち合わせをすることも可能です。
仕事の魅力
入社後は先輩のアシスタント業務からスタートし、
できることから少しずつお任せしていきます。
また、現在当社で活躍する社員の中には
「学校でインテリアの勉強をしていたけど、卒業後は別業界で働いていた」
という実務未経験で入社した先輩も!
経験の浅い方でも、少しずつスキルを学んでいける環境です。
経験を積んで独り立ちをした後は1~4件の案件を並行して担当しますが、
分からないことがあった時、悩んだ時にはベテランの先輩から
アドバイスを受けることができますのでご安心ください。
歯科医院などのクリニックの設計では外見のデザインはもちろん、
患者様とクリニックで働く方々双方にとって快適な空間をつくり上げることも大切です。
「治療を行うスペースは、機械を置いてもゆとりがあるように広めに取ろう」
「待合室のキッズスペースはもう少し大きくした方がいいかな」など、
診察を行う上での利便性にも配慮しながら、お客様のご希望にぴったりの空間を設計していきましょう。
時には、設計図がお客様のイメージと違い、書き直しをすることも。
ですがクリニックが完成した時にお客様から「ありがとう」と言っていただけた時は
とても大きなやりがいを感じられるお仕事です。