仕事内容
今後もさらなる成長が見込まれるAIサービスの、
企業法務セクションへの提案業務に携われる。
■年間休日121日
■各種手当充実(従業員持株会再雇用/近距離/自転車通勤)
あなたには、企業の法務セクション向けに
「AI契約書翻訳サービス」のご提案を行なっていただきます。
当社が運営する企業法務ポータルサイト
「BUSINESS LAWYERS」から得た顧客リードに対して、
製品デモを通して本サービスの有用性を各社へご案内いただきます。
法務業界では昨今、リーガルテック市場に注目が集まり、
様々なAI・クラウドサービスが登場しています。
当社では、法務業界の業務効率化を推進すべく、
様々な業務支援サービスを各社へご案内しています。
また、お客様のご利用状況に応じて、
アップセル、クロスセルで拡販を目指していただきます。
さらに営業だけでなく、各社からの様々なご要望やご質問に対する確認、
調整などのディレクション業務や、導入時、導入後のサポート、
アフターフォローも並行して行なっていただきます。
■□■ 具体的には ■□■
・マーケット(提案先)の開拓
・顕在化している顧客に対してアプローチ~フォローまでの一連の業務を遂行
・開発元との情報共有、連携業務
・編集部、プロダクトチームと連携、リード獲得施策のプランニング
・Excel、PPTなどのドキュメント作成
仕事の魅力
■最新のAIサービスに深く関わることができます。
■企業の業務効率化、生産性向上に寄与することができます。
■自社Webメディアから情報発信する
マーケティングプロセスをご経験いただけます。
■法人営業の経験を活かしながら、さらなる営業スキルを磨きつつ、
企画業務に関わる経験を積むことができます。
具体的には、現メンバーとともに、BUSINESS LAWYERSを使った
新規サービスの企画に関わる機会も今後発生する可能性がございます。
「専門家をもっと身近に感じることのできる社会を創る」という理念のもと、インターネットメディア事業に取り組む当社。法律相談や弁護士検索を無料で提供するポータルサイト「弁護士ドットコム」、その税理士版「税理士ドットコム」を軸に、新たなメディアの立ち上げや新規事業も手がけており、「法律(Legal)」×IT(情報技術)を駆使した「LegalTech」事業をスタートさせています。