仕事内容
■家族手当やアフター交流手当ほか充実の福利厚生
■アイデアを生み出しやすい部署の垣根を超えたフラットなオフィス
UIにおける演出およびフロントエンドのアーキテクチャの設計・実装を担当します。Webサイトだけにとどまらず、モバイルデバイスやデジタルサイネージなど、多岐にわたる設計・実装を手掛けます。デザイナーやマークアップエンジニアと共同でUIのブラッシュアップを行い、アウトプットのクオリティを高めます。
<具体的には>
●UIの設計、UXの提案
●PC向けサイト、スマートフォン向けサイトの制作
●HTML5、CSS3に特化したサイトの制作
●タブレットや大型ディスプレイで動くWebアプリケーションの制作
仕事の魅力
【言語】JavaScript、TypeScript、HTML5、CSS3
【フレームワーク/ライブラリ】Node.js、webpack、gulp、Babel、React、Redux、AngularJS、Vue.js、Riot.js、WebGL / Canvas、Electron 他
*開発環境/PC(MacOS、Windows)やデュアルディスプレイ、IntelliJ等のIDEも提供
*コード管理/GitHub
*プロジェクト管理/Redmineを利用することが多いですが、案件に応じてJIRAやBacklogも自由に選択可能
*インフラ環境/AWS・GCPなど、サービスに応じて選択。AWSは社内用VPCがあるため、新規でアカウント作成なしにすぐに利用可能
*社内ツール/グループウェアはGoogle Appsでメールやカレンダー管理等を行い、コミュニケーションはSlackを利用