仕事内容
<独立系SIer 国内最大級グループ>
◎お客様の5割以上が金融系企業という強固な顧客基盤
◎≪同期入社多数≫基礎研修で安心スタート
◎女性比率75%、女性管理職50%
■業務内容
・専用システムの操作全般に対するヘルプデスク業務
・その他金融業界向けシステムヘルプデスク業務
・マニュアル作成、インストラクション業務
・業務系(事務系)サポート業務
■当該部門/事業について
・各損害保険会社の代理店は、
個人代理店を含めると数千存在します。
昨今、取扱商品の拡大、ニーズの多様化に伴い
ヘルプデスク業務の需要は堅調です。
・長年培ってきたノウハウによって
絶大な顧客の信頼を得ており、
大変やりがいを感じることのできる仕事環境です。
※損保募集人資格、接客スキル、
また様々なIT技術・知識を身につけることができます。
◆充実した研修で安心サポート
・入社後、1~3週間は業務知識やパソコン・ネットワーク、
電話対応などのビジネスマナー研修を実施します。
リーダーや先輩スタッフが専任の教育担当となるので、
未経験の方もご安心ください。
※将来的はマネージメントもご経験頂ければと思います。
仕事の魅力
◇幅広いスキルが身につく
多くの案件をヒアリングするため、
ITや保険知識など幅広い専門知識が身につきます。
プライベートで保険の知識が役立ったという社員も。
また、将来的にはメンバー管理、顧客対応を行う
マネジメント業務へのキャリアステップが可能です。
◇働きやすい風土
産休・育休取得実績が多数あり、復職率100%
常時100名ほどが産休・育休を取得しています。
また、女性だけでなく男性の育休取得者も増えています。
◇充実した社内制度
独身寮制度(2万円前後)、
社長表彰制度
(著しい業績を上げた社員や部門へ
社長から表彰と奨励金の授与)、
カミングホーム制度
(退社した社員が改めて入社を希望することができる)
など、様々な制度をご用意しています。
■1.女性活躍推進
男女雇用機会均等法が施行される20年も前から
女性を管理職に登用するなど女性活躍の
パイオニア的企業です。
■2.育児支援
ワーキングママも多く、産育休、育児短時間勤務制度の取得は勿論のこと、
社員全体に育児に対する理解があり、仕事と家庭の両立が可能な環境です。
■3.介護支援
介護も柔軟に対応すべく、厚生労働省指定の
「仕事と介護を両立できる職場環境を整備する企業」として
「トモニン」マークを取得しました。
アピールポイント
■階層別教育
例)ロジカルコミュニケーション研修、新任マネジャー研修
プロジェクトマネジメント研修、コーチング研修他
■自己啓発支援制度
例)IT基礎知識・情報処理試験対策講座・プログラミング言語講座
■技術力育成奨励金制度
取得した資格の難易度に応じて、奨励金を支給
例)基本情報技術者3万円、システム監査技術者30万円
ITアドバイザーの所属する部門では女性比率75%、
女性管理職50%と特に女性が活躍しています。
また、女性活躍推進法に基づく
認定の最高位「えるぼし」を獲得。
その他女性活躍推進セミナーなども行っています。