仕事内容
成長を急かしたりしません!3年間、基礎からじっくり学んでいきましょう! ★研修も先輩のサポートも手厚い環境 ★完全土日祝休み&残業月平均17h以下 ★オフィス環境から仕事内容まで女性が働きやすい環境を整備
製造業、運輸業、サービス業などの上場企業をはじめとした、お客様がお仕事で使うシステムなどをつくるお仕事です。取引先の約半数が上場企業。近年ではスマホアプリのご依頼も増加中です!
*+:。 プロジェクト一例 。:+*
◎運輸会社の料金検索アプリ
◎メーカー企業の営業支援システム
◎学習塾のECサイト
◎百貨店のWebシステム
◎運用業のお仕事支援サイト
etc.
仕事の魅力
まずは3ヶ月間の研修で基礎知識やシステムをつくるための技術を習得。その後、プログラミングと呼ばれる、コンピューターに指示を出すための文字列の入力方法を学びます。(たとえば、「このボタンをクリックしたら指定したサイトに飛ぶように設定する」といったイメージです。)
プログラミングに慣れてきたら、先輩と一緒に現場へ!研修で学んだ知識を活かしてお仕事に慣れていきましょう。「あれ?研修で学んだはずなのに…」と不安になった時も先輩に気軽に聞いてくださいね♪数ヶ月で独り立ちという環境が多い中、当社では3年という時間をかけてしっかり教えていきます。
基礎が大事ということは、未経験でエンジニアになった社長をはじめ、全員がしっかり理解しています。できるようになるまでつきっきりで丁寧に教えますので、どんどん頼ってくださいね!
当社では、一人ひとりの個性や意欲、興味を尊重しています。まずはあなたの成長につながりそうなお仕事や、適性がありそうなお仕事に取り掛かっていただきますが、その過程で「自分には向いていない」と感じることがあれば配置換えを行うなど、一人ひとりに寄り添ったフォローを実施。加えて、「やりたい」「興味がある」と希望を言っていただければ、ピッタリのお仕事をお任せしますよ。
たとえば、元アパレルデザイナーの社員から「ITデザインをやりたい」という声を受けて研修費用60万円を会社で負担して知識を習得してもらい、ITデザインをお任せしたことも。月1回開催される飲み会でも、「本当はこれがやりたい」と社員が社長に話すことも珍しくありません。
また、女性から優先してお仕事を割り振ったり、なるべく残業や出張のないお仕事をお願いしたり、キレイで快適なオフィスに引っ越したり…女性が働きやすくなるよう様々な工夫もこらしています。
社員を大切にする環境だからこそ、女性の退職者はゼロ!性別や経験を問わず、安心して腰を据えて働けますよ。