仕事内容
★希望者には、会社の雰囲気が分かる面談前見学会を実施中!
◎未経験からエンジニアデビューできる!
◎時短勤務や育児中のママがたくさん
◎入社時から時短勤務OK(経験者のみ)
◎有給を自由に使えます
▼IT業界未経験の方▼
★ポテンシャル採用◎専門的なことがわからなくても大歓迎
「システムって?」「プログラムって?」というところからのスタートでもOK!ステップを踏みながら、あなたのペースで成長できます。
<例>
◎ステップ1
まずは入社後2~3ヶ月間、勤務時間の中でプログラム研修に参加!濃密なカリキュラムの中で専門的なスキルが身につく。しっかり給与も発生するので、おトクで有意義な時間になります。
◎ステップ2
先輩とのチーム体制で実業務に参加。信頼関係の出来上がっているお客さん先でお仕事を進めるので未経験の方でも始めやすいです。
☆育児や女性の働き方に理解のあるお客さんとしか取引していません*☆'
前職や前々職で働いていた時に、「会社のサポートなしでは、育児と仕事を両立できるのは難しい...」と身をもって感じた代表・岩間だからこそ、取引は“女性の働き方に理解がある”お客さんが多いです。
------------------------
<エンジニア経験者の場合は、以下にあげたような案件の、スキルに応じたフェーズからお任せします>
※未経験の方は以下の内容が全く分からなくても問題ありません※
【案件例】
グローバル企業向け、会計システムの導入と保守の2つのチームに参画
・国内拠点向けの会計システムは調査から開発、テスト
・海外拠点向けの会計システムは既にリリースされて、保守運用
現在当社から国内拠点向けのチームにベテラン2名が参画しています。
基本的に先輩とペアにてお仕事ができるように配慮しています。
■言語 PL/SQL、SQL
■OS Linux,Unix
■その他 SVF,Forms,APEX,OAF,Developper,Reports
一日の仕事の流れ
☆゚・先輩ママの一日(1歳と3歳のママ)*・☆
5:30/起床
6:00-7:45朝食と夕食の下ごしらえ、保育園の支度(送りはパパ)
7:45/自宅出発
--------------------
8:30-8:45/出社
9:00-10:00/メール確認、昨日の退社後の状況確認、作業スケジュール、進捗、タスク確認
10:00-11:00/ミーティング
11:00-12:00/作業実施
12:00-13:00/昼食
13:00-15:00/午前の作業の続き(部下のフォロー)
15:00-16:00/ドキュメント類の作成
16:00/退社
--------------------
17:00-18:00/保育園のお迎え
18:00-22:00/夕食、お風呂、明日の支度、読み聞かせ
22:30/就寝(就寝時間7時間)
仕事の魅力
現在6名の社員がいますが、実は3名は未経験からのデビュー!IT業界の知識がなくても、今までに夢や目標のために夢中になることをしてきた、という方なら必ず活躍できます。在籍社員も未経験から始める不安な気持ちは理解できるので、ぜひ安心してチャレンジしてください!
POINT02 育児と仕事の両立の大変さは痛いほど分かります (代表・岩間)私自身2人の子どもを育てながら、仕事に取り組んできたママ。自治体のファミリーサポート制度を利用したり、ママ友に送迎をお願いしたり、近所の方に子どもを預かってもらったり...とたくさん協力してもらいました。だからこそあなたが同じような立場になった時は、相談してくれれば何でもアドバイスしますよ♪