仕事内容
≪働き方の改革にも積極的に取り組んでおります!≫
★昇給年2回(6月/12月)
★賞与年2回(7月/12月)
★年間休日125日
★在宅勤務を選択できる制度もあり
《業務内容》
・電話、メールを利用した「Sansan」導入顧客への利用案内・運用提案業務
・「Sansan」導入支援・活用セミナーの運営と説明対応
└担当顧客数:1人あたり30~50社程
└入社後研修:CS部の研修は1か月程度で独り立ちを目指すものとなっています。
入社後1~2週目でSansanのシステムの仕様理解と基本説明が出来る様になり、
3週目から顧客対応開始、4週目から本格的に自走出来る様にサポートをしていくプログラムです。
また会社や部門の業務内容やミッション、評価基準についても理解を深めていきます。
《1日の仕事の流れ(例)》
-9:00 出社
-9:00~10:00 顧客のシステム利用状況確認&対応準備
-10:00~12:00 顧客対応
-12:00~13:00 ランチ休憩
-13:00~14:00 「Sansan」導入支援・活用セミナーの運営
-14:00~17:00 顧客対応
仕事の魅力
CS(カスタマーサクセス)部は50名弱。機能別に5つのグループから構成されています。様々なバックグラウンドの中途入社メンバーが多く活躍しています。従業員のエンゲージメント調査を行うweboxの調査にて同サービス利用企業のうち上位1%のエンゲージメントスコアが非常に高いチームに選ばれています。組織として大事にしているポリシーは「自由と責任」。個々人の主体性を重視し各々に裁量と責任を任せてメンバーは日々顧客と対峙しています。
POINT02 入社後フォローについて入社された際にはCS部配属となり、入社1ヶ月は基礎研修を用意しています。入社後半年間(目安)はオンボーディングGにて顧客対応業務を担当頂きます。その後は各人の特性と強みを基に、上記グループの中から配属先を本決定する流れとなります。