※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
注目を集める平成電電での広報業務
通信業界の注目株、平成電電。新聞、TVなど様々なメディアから求められる情報の管理などをお任せします。
○記者会見等の企画・実施
○プレスリリース等の文書作成
○報道機関からの取材対応、ほか
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
【平成電電での広報の特徴】
『CHOKKA(チョッカ)』や『電光石火』をはじめ、業界に前例のない通信サービスを次々仕掛けている平成電電では、05年7月には新たに無線ブロードバンド事業への参入を発表しました。こうした当社のビジネスや方向性を正しく、適切なタイミングとメディアにより市場に告知していく広報は、当社の重要なポジション。常に新しいニュースが生まれますので、刺激的な毎日を送れるでしょう。
※成長を続け、フィールドを広げ続ける当社での仕事では、「ここが私の仕事」と範囲を決めることは難しいです。裏を返せば、自身の興味のある分野へとどんどん挑戦できる環境でもあるのです
アピールポイント
女性管理職について
早いリズムで動く平成電電では、「男だから」とか「女だから」で区別する風土はありません。仕事のできる人は性別に関係なく昇進していくため、女性管理職も多数います。
募集要項
勤務地
東京本社
- 【詳細・交通】
- 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー19F
◎JR恵比寿駅から5分
- 【転勤の可能性】
- 当面はありません
応募資格
大卒以上、25~35歳位まで
○事業法人での広報・IR業務経験者
○Word、Excel、PowerPoint必須
○コミュニケーション能力、交渉能力の高い方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ビジネス英語力あれば尚可
配属部署
東京本社 経営企画部 現在メンバー約5名 (再開発でわいた六本木やアクセスの良い渋谷に近く、最高の立地と話題の恵比寿です)
育児と両立しやすい
ワーキングママには嬉しい託児所完備(福岡)!休憩時間に我が子と会え、一緒に帰れる。子供の近くにいられるので安心です。
休日休暇
完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、夏期、有給、慶弔、他
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回、賞与年2回、通勤手当、雇用、労災、健康、厚生年金、企業内託児所(福岡)、他
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
進化の激しい通信業界の中でも、特に早いスピードで事業を展開する当社でなら、キャリアを構築するスピードも段違いです。例えば、技術職であれば多くのプロジェクトを短期間で経験できます。他にはないスピードで自身を成長させることができるのです
会社概要
国内最後発の電気通信事業者が、通信業界に新しい風を巻き起こす!
自前の通信網を持つ最後発の電気通信事業者『平成電電』。成長と比例してその名も日本中に知られるようになってきました。
これまでの成長の秘訣は
「本当に求められる、納得感のあるサービスを」
「他社が考えつかない発想ややり方で」
「後続が追いつけないくらいのスピードで」
あなたも平成電電で新しいタイプの通信ビジネスと、周囲がスローモーションに見えるリズムを体感しませんか。
事業内容
自社電気通信設備による電気通信事業全般
【電話に関わるサービス】○直加入電話サービス(CHOKKA)
【ADSL事業】○電光石火(ADSL回線提供)
【ISP事業】○Hey-Say.net(有料ISP)○TRY-NET(有料ISP)○FREECOM(無料ISP)○freemail (無料メールアカウント発行)
従業員数
1100名
- 【平均年齢】
- 約33歳
- 【中途入社者の割合】
- 60%
代表者
代表取締役 佐藤賢治
- 【代表者略歴】
- 90年にインターネットプロバイダー事業を始め、01年10月に平成電電に社名変更し電話事業参入。[無難な事業に興味なし]がモットー
備考
本社所在地●東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー19F
常に進化を遂げる同社。変化を楽しみたい人にとって最高の環境だ
風通しは抜群。女性管理職も多数おり、実力主義が浸透している
様々なメディアで紹介される社長の佐藤。注目されている証だ
応募・選考
選考プロセス
電気通信事業者において最後発から最先端を目指す平成電電では、今回の採用でめぐり会える方を、一緒に事業を創り上げていく同志と考えています。
そこでスキルや経験以上に、会社を成長させていこうという意欲や共感を大切に採用活動を行っています。
「応募ページへ」のボタンをクリックし、専用応募フォームよりご応募ください
◎応募の秘密厳守します
◎面接日・入社日等相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
【STEP1】Web応募書類での書類選考
▼
【STEP2】面接(担当部課長が担当します)
※場合によっては二次面接あり
▼
内定