仕事内容
【経験者優遇】ビジネスソリューションDiv.を更に一段上のレイヤーへと導いていただける方を募集。自社サービスの『核』となる重要なポジションです。
私たちの提供するサービスの価値を最大化し、LTVを改善していくことがミッションです。
《toBチーム》
介護事業所の集客・採用課題の解決に向けて、「みんなの介護」を活用した企画提案を担当。クライアントの潜在/顕在課題に合った提案を行い、サービスのシェア拡大を目指します。広い視点で物事を俯瞰で捉える力や、真の課題を特定するための分析力、課題解決に向けた提案力、多くのステークホルダーを巻き込み、推進する力が必要です。
●介護施設や老人ホームなどにおける集客のコンサルティング(アウトバウンド)
●上記クライアントからのコール対応、メール対応
●事業を成長させるための業務フローの見直しと改善の実行
●企画・開発部門と連携したプロジェクトの推進
《toCチーム》
「みんなの介護」にお問い合わせいただいたお客様と介護事業所を繋ぐポジション。見学日程調整や別の施設への資料請求など入居先探しにまつわる相談についてサポートします。お客さまの入居先が確定してはじめて、介護事業所さまから費用を頂く仕組みで、かつ早期退居の返金規定があるサービスですので、カスタマーオリエンテッドな提案が求められます。
●カスタマーの条件に合う介護施設・老人ホームのご紹介、見学予約(アウトバウンド)
●カスタマーからのコール対応、メール対応
●見学後のアフターフォローとヒアリング、必要に応じて他施設をご提案
●事業を成長させるための業務フローの見直しと改善の実行
●企画・開発部門と連携したプロジェクトの推進
仕事の魅力
メンバーのマネジメントや新規事業・チーム立ち上げ、他職種でのチャレンジなど、様々なキャリアを目指せる環境です。結果次第でさまざまな役割を担うことができるため、社歴問わず、コアメンバーとして事業に関わることのできる環境です。
■チームのKPI設定、振り返りやナレッジ共有会の実施
■汎用性の高い営業プロセスの導入と運用
■事業部を越えたオペレーション改善の立案・推進
■3~6名ほどの少人数のチームに分かれております。グループ内の年齢は24~36歳です。
■80%以上のメンバーが業界未経験です。OJT中心ではあるものの、未経験の方でもすぐに独り立ちして結果を出すことができる環境です。
■仕事の持ち帰りはさせません。オン/オフの切り替えを徹底した働き方を実現しております。
アピールポイント
ポテンシャルを最大限に発揮してもらうために、「会社があなたに期待すること」と「あなたが仕事を通じて実現したいこと」のすりあわせを定期的に行います。 その中で、今後獲得すべきスキルを見直し、ステップアップの後押しをします。
女性管理職について何を遂行し、何を成し遂げたのか、半期に一度人事考課でフェアに評価するため、短期間でキャリアアップを目指すことが可能です。裁量の大きさは自分次第です。ライフステージの変化に関係なく活躍することができます。