仕事内容
◇月給22万円以上/賞与年2回/残業月10時間未満
◇産育休の取得実績多数/時短勤務OK
◇千代田区・豊島区内勤務/評価制度など成長をサポート
一人ひとりの保育ができる居宅訪問型保育をしてみませんか。
お子さんのご自宅で《1対1》の保育を行う認可事業の保育です。
保育園と同じように「保育計画」を立て、子どもの成長をそばで見守ります。
【居宅訪問型保育の特徴について】
ご自宅での保育という点でベビーシッターと混合しやすい部分がありますが、地域型給付という保育制度によって設けられた公的なサービスです。
◎保育園と同様に「保育計画」を立てます。
◎原則、保育園が決まるまでの1ヵ月~1年間のサービスです。
◎来客対応、掃除、家事などは業務に含まれません。
【お仕事の流れ】
▼ご依頼先のご家庭を訪問(豊島区・千代田区)
▼外遊びやお昼、おやつなどのお世話
▼日報、定期的なミーティングで情報共有
対象となるのは「0~2歳」の児童となります。
一人のお子さんを2、3人のチームで交替で担当。
親御さんとの関係性も良好なので、無理なく働くことができます。
「この子が保育園に入ったときにこれができていたら馴染みやすいかな?」などを考えながら接し、一人ひとりの保育に寄り添うことができます。
仕事の魅力
大規模な園での保育だと時間で区切った行動をうながしてしまうこともありますよね。居宅訪問型の場合はお子さん一人と向かい合う時間を大切に、遊びやお昼の時間も落ち着いて過ごすことができるので安心です。例えば、なかなか気持ちの切り替えが難しいお子さんには「時計の針が〇〇になるまで」など、お子さんが見通しを持てるような働きかけをします。こういった働きかけを、一人ひとりのお子さんの特性に合わせて行います。自然と色々な遊びや学びを伝えられ、お子さんの変化や成長に気づく機会も多くあるはず。「1対1の保育」をしたい方にはぴったりのお仕事です。
POINT02 安心して働ける、スタッフ想いの環境です。当グループは保育所・学童保育など20以上の事業所を運営し、堅実な経営基盤を持ちます。安定した基盤のもと働く職員が安心できる体制づくりにも注力しており、活躍する女性職員が多数います。
◇残業月10時間未満
◇産育休取得の実績多数
◇育児休業後の復職率96%
など、仕事と家庭の両立を叶えながら、長く働くことのできる環境です。
「将来のライフイベントも大切にしたい」「また仕事をしたいと思ったときに安心して戻ってきたい」その思いがきちんと叶いますのでご安心ください。
アピールポイント
保育士自身の個人計画に沿って月ごとに振り返りを行い、現在の自分のスキルを確認。先輩からのアドバイスもあり、どうしたらより成長できるかなど、成長をサポートします。
具体的な指標があるので、それに向けて自身のスキルアップにつなげやすいことが特徴です。
また、居宅訪問型から施設保育へのキャリアチェンジも可能。施設の会議にも参加できるため、保育士同士の意見交換により視野を広げる機会となっています。