仕事内容
★パソコンスキルもITスキルも研修でイチから学べる!
★世の中に貢献できる専門知識を磨いてキャリアアップ↑
★女性比率22%!年休120日以上、産育休取得率100%
エンジニアと聞いて、どんな想像をしますか?
「かっこいいけど難しそう?」
「専門知識が必要?」
「手に職つけて成長できそう!」
いろいろな声があると思います。
あなたにお任せするのは、サーバ構築やネットワーク管理、
PCの設定やソフトの設定、事務など様々なITのお仕事。
もちろん今は言葉の意味が分からなくても大丈夫。
入社後は、自社グループのITスクール研修で
しっかりステップアップできますよ♪
【研修後はエンジニアとしてこんな活躍!】
○スマートフォンアプリの開発
○大手ECサイトのシステム開発・運用
○金融機関システムの開発・運用
○大手通信キャリア・メーカー・自治体向けインフラの設計・構築
○大手Slerの社内SE・事務業務
○大手メーカー・金融・サービス業の自動化に伴うRPA推進・シナリオ作成
○事務作業の効率化に向けたデータ入力・抽出・管理
○RPAツールを使った事務自動化のサポート
○自動化・業務効率化に向けたアイデア出し
【ここだけのちょっといい話】
現在、当社ではITエンジニア(RPA)の採用を強化しております。
入社後は、最大2ヶ月間(少なくて1ヶ月間)の研修を受けて頂きます。
◎プログラムの基礎知識
◎RPAの基礎知識
◎RPAの実技『RPA(UiPath)』について
◎OJT研修
■RPAをイチから学ぶ!
IT技術を広く扱う当社にも、
すでにRPAのプロジェクト依頼が多数寄せられています。
そこで、RPA技術者を育てる『人材育成プロジェクト』を発足!
カリキュラム形式で、基礎から学べる環境を整えました。
IT好き、パソコン好きの方、ぜひチャレンジしてください!
仕事の魅力
教育体制に力を注いでいる当社には、未経験メンバーが多数入社しています。先輩の前職は、アパレル販売、カフェ店員、ホテル勤務、美容師、一般事務、デザイナー、コールセンターの派遣スタッフなどさまざま。IT業界知識をイチから学べるので、初心者の方も安心してIT業界デビューを手にできます。
POINT02 ★仕事もプライベートも大切にできる安心の環境東証一部上場企業グループとしての安定した経営基盤をもとに、各種手当や福利厚生、働きやすい環境づくりを積極的に押し進めています。土日祝休みの年間休日は120日以上、有給休暇の取得率は90%以上で、オンオフのメリハリを持って活躍可能。さらに産育休取得は100%で、復帰するメンバーも多数。身につけた知識や経験を、そのまま長く活かすことで継続的なキャリアパスも実現できます。
アピールポイント
当社のグループ会社が運営するKENスクール。これまで7万人以上のエンジニアを育ててきた実績とノウハウがあるITスクールです。もちろん、当社社員だと特典あり!資格取得や業務に求められるスキル習得など、あなたが必要とする場面で最適なスキルを手にできます。スキルアップ・キャリアアップに積極的に活用してください。
資格取得支援制度について■資格取得支援制度…受験費用負担、祝い金あり(5,000円~50,000円)
【資格取得祝い金一例】
Java SE:32,000円
基本情報技術者試験:16,000円
ITパスポート試験(IP):11,000円
CCNA:44,000円
ORACLE MASTER Bronze:32,000円
LPIC Level 1:38,000円
ITIL V3 ファウンデーション認定:36,000円
※受験費用は自己負担。合格した場合は支給金の金額を支給