仕事内容
【未経験からできる保険リサーチのお仕事】
◎業務講習会や同行フォローできちんと知識を身につけられるから安心
◎定期出社の必要なし!自分のスタイルに合わせて働ける
◎お仕事をした分だけ報酬をGETできる
書類を取り付ける仕事から、損害保険・生命保険に関する各種確認業務まで幅広い仕事があります。定期出社の必要はないため、あなたのライフスタイルに合わせて効率よく働くことができます。
【具体的には】
◆原因確認
事故に遭われた方にお会いし、事故の状況をヒアリング
事故現場に行って事故の状況を確認
◆医療確認
医師にお会いし、事故に遭われた方の症状や治療方針を確認
◆書類取付
保険の請求や支払いに必要な各種書類の取得
【案件の流れ】
①担当案件の決定・ポイントの整理
②事故現場の確認や質問シートに沿って関係者へのヒアリング
③ヒアリングした結果をまとめレポートを作成
④レポートを提出して終了
※ヒアリング時のマニュアルや質問シート、レポート書式をご用意していますので、未経験の方でも安心して始められます!1つの案件にかかる期間は平均2~3週間程度ですが、案件によって納期が違うため、目標に合った案件を担当できます。
★Q.どこで仕事をするの?
お仕事は自宅または会社で行っていただきます。もちろん確認先を訪問するために外出することもありますが、自宅から直接確認へ行ったり、確認先から直帰することが多いです。毎日会社に出社する必要はありませんので、自由に時間を使ってお仕事ができます。
★Q.仕事のやりがいは?
お客様や営業職から「任せてよかった」「おかげで適正な保険金の支払いにつながった」という言葉をもらったときにとてもうれしく感じます。社会に貢献していると実感することができ、またがんばろう!という気持ちになります。
一日の仕事の流れ
【家庭と両立されている方の例】
▼08:00 子供を送り出す
▼09:00 掃除や洗濯など家事をこなす
▼13:00 事故や病気で保険請求された方の元へ出向き、体の具合や事故状況をヒアリング
▼15:00 事故が起こった場所へ行き、現場の状況を確認
▼16:00 帰宅し、ヒアリングした内容を基にレポートを作成
▼17:00 家族の帰宅に合わせて夕飯準備
【しっかり働きたい方の例】
▼10:00 保険契約者様のもとへ向かい、保険請求に必要な書類の確認及び回収
▼11:00 病院へ行って保険契約者様の治療内容を確認
▼13:00 警察を訪問し事故状況を確認
▼14:00 事故や病気で保険請求された方の元へ出向き、体の具合や事故状況をヒアリング
▼16:00 帰宅し、ヒアリングした内容を基にレポートを作成
▼18:00 家族との時間を過ごす
ライフスタイルに合わせて、スケジュールを立てることができます!
仕事の魅力
自由度の高い働き方ができるのもこのお仕事の魅力。引き受ける業務の量も自分で選べ、スケジュールも自由に立てることができるので、家事とお仕事を両立している方もたくさんいます。月10万円くらい稼ぎたいという方やがっつり働いて報酬UPなど、ライフスタイルに合わせて働くことができます。計画的に時間を使えて仕事ができるので、オフを大切にしながら働けますよ♪
POINT02 *業務講習会があるから未経験でも安心*「難しそう…」といった不安がある方もご安心ください。契約後は4日間の業務講習会があり、保険の知識や業務の流れなどを学べます。実際に確認業務を行う際も、マニュアルやヒアリングシートをご用意していますので安心です。現在活躍している方も前職は主婦や販売員、事務スタッフなど経験はさまざまです。
アピールポイント
お仕事を始めていただく前に、保険知識や確認実務等について4日間の業務講習会があります。その後はフォローを受けながら業務を覚えていただき 自身が得意とする確認種目を見つけていただきます。