仕事内容
■残業月平均13時間と少なめ◎自分の時間を大切にできる
■20~40代多数!接客経験・人生経験を活かして活躍できる
■アルバイトスタッフをマネジメント!スタッフとのコミュニケーションが大切◎
勤務先は駅ビル・都内百貨店の食品売り場など。レジ会計スタッフの採用・教育・シフト管理など、幅広くマネジメントを手がけてください。魅力的な店舗づくりにつながる大切な仕事です。
「接客の要・レジフロア」のチームを率いてご活躍ください。
>>新規店舗の立ち上げを任せられるチャンスも。
レジスタッフの採用や、効率的にお客様対応ができるレジ動線の整備など、イチから店舗運営の仕組みづくりを手がけることもできます。
>>「日々の信頼関係構築」がポイント。
レジ会計スタッフは30~100名。日々こまめに挨拶などを交わし、“気軽に相談できる存在” になっていきましょう。そうすることで、スタッフの満足度が高まり、連携が図りやすくなっていきます。
>>「事前予測×臨機応変な采配」が肝。
たとえば「この時間帯は混雑する」「台風が来る前日はお客様が増えそう」といった予測を立て、スタッフ配置や接客方法を検討します。その上で、当日は売れ行きのデータを見ながら調整をしていきます。
一日の仕事の流れ
▼9時/出勤して開店準備
▼10時/開店と同時に1人目のアルバイト面接
▼11時/ピークタイムのレジ指導
▼13時/ランチ休憩
▼14時/店長会議に出席
▼16時/売場レジオペレーション
▼18時/遅番担当との引継ぎ退社
仕事の魅力
お客様に気持ち良く買い物をしていただくため、スタッフの教育は必要不可欠。接客に必要な知識や技術を指導し、スタッフの能力を引き出していきます。スタッフがお客様に誉められている場面や、成長を目の当たりした時などは自分のことのように嬉しく、大きなやりがいと達成感を感じられるはずです!
POINT02 こんな方にぴったりのお仕事です■人材のマネジメントや育成に興味がある方
→レジ運営に関わるチームをまとめ、スタッフの採用・育成に関わります。
■成長を活かしてキャリアアップしたい方
→成長企業ゆえポジションは次々に生まれます。「小売店での経験を活かしたい」「マネジメント経験を活かしたい」という方はお気軽にご応募ください。
■人の話を冷静に聞ける方
→多い店では1日に3万人のお客様が来店されます。様々なお客様と接する中で、状況を冷静に整理して確実に対応していくことが大切です。
アピールポイント
…≪店舗現場での実務経験~万全の教育体制~≫…
★まずは事前オリエンテーション・3ヶ月の新入社員研修からスタートし、
その後は階層別研修で経験を積んで頂きます。
★社内接客コンテスト、検定取得に向けての講習、ビジネスマナー講習、
マネジメント講習など…キャリアアップに繋がる研修を多数ご用意しています。
★駅ビル、施設講習での外部講習、勉強会への参加も可能です!