仕事内容
★OPENINGスタッフだからみんなスタートは一緒♪
★充実の研修+中型免許の取得支援を用意!
★女性専用車両(UVカット、カーテン、カラーリングとか)の導入検討中
★40代から乗り始めたママもたくさんいます!
トラックを運転して、お取引先である大手スーパーに向けて
荷物を配送していただくお仕事です。
*30名増員予定
≪具体的には…≫
▼出社。勤務地は松戸共配センターとなります。
勤務スタイルは日勤、夜勤のいずれかとなります(選択可能です!)。
▼荷物が載せられた台車をトラックに載せます。
▼出発。トラックを運転して千葉県や埼玉県など、
17店舗を擁する大手スーパーのいずれかの店舗に向かいます。
ルートが決まっているので、難しいことはありません♪
▼到着。荷物を台車に載せたまま、店舗の担当スタッフに引き渡してください。
原則として、荷物の積み下ろしなどの作業は発生しません!
これを1日2~3回ほど繰り返すことになります。
▼その日の配送業務が完了したら、明日に備えて
社内の配車ボードに掲出されたルートをチェック。
▼退社!
★女性でもムリなく活躍できます!
荷物の積み下ろしなど、体力に負担がかかるような作業はほとんどありません。
また、配送スケジュールについても余裕をもって組んでいるため、
休憩も取りやすくなっています。
さらに、配送中の空き時間の使い方も自由です。センターに戻って休憩することもOK!
体力にそれほど自信がないという方や女性でも、ムリなく働ける環境です。
仕事の魅力
「配送の仕事って、体力的にハードそう…」
というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
でも、大丈夫!
あらかじめ荷物が乗せられた台車をトラックに載せて、
スーパーに着いたら店舗の担当者に引き継げばOKです。
力仕事などはほとんど発生せず、体力的な負担はほとんどありません。
運転に集中できますので、女性でも安心して活躍できます。
勤務時間はシフト制となります。
日中に配送を行う日勤のほか、夜間に運転する夜勤もありますが、
どの時間帯を選ぶかはドライバー次第です。
「ムリをしたくないので日勤がいい」「しっかり稼ぎたいから夜勤がベスト」など、
お一人おひとりのライフスタイルに合わせて働けます。
また、休みも取りやすいため、お子さんの学校行事を優先している子育て中のママも活躍中!
長く、じっくり働きたいという方にピッタリの環境です。
アピールポイント
入社後は最新の設備を整えた研修センターで、
2泊3日の研修に参加していただきます。
運転についての注意点やトラックの構造について
座学で学んでいただくほか、運転練習も実施。
いきなり公道を走ることはありませんので、
安心してお仕事をスタートできます。
また、配属後も3週間~1ヶ月程度は
先輩の運転するトラックに同乗。
業務の流れや配送ルート、商品の積み方などについて
お教えしていきます!