仕事内容
◆未経験歓迎!元接客業や事務の先輩が多数活躍中
◆約1年で一人前のエンジニアに!サポート体制抜群
◆残業少なめ!申請しないと残業不可
あなたには【開発エンジニア】として、
主にお客様である企業様の業務の効率化を図る
システムを開発していただきます。
★一人前のエンジニアまでの道★
入社後約2~3か月は研修を受けていただき、
その後はOJTで先輩と一緒にプロジェクトに入っていくため、
未経験スタートでも安心です。
◆Step1:プログラミングをイチから学ぶ(2~3か月)
多くのエンジニアが習得している『Java(ジャバ)』
から、アプリ開発などに適した『Ruby(ルビー)』や
『PHP(ピーエイチピー)』といった言語を習得していただきます。
最終的に、一人で掲示板が作れるようになるまでプログラミングのスキルを身に付けます。
◆Step2:本格的にプロジェクトチームに参加
これまで学んできたことを使って
先輩と一緒にプロジェクトに入っていきます。
分からないことがあれば先輩に聞いてください!
◆Step3:独り立ち(約1年)
人にもよりますが、プロジェクトで経験を積むうちに
1人で業務をこなせるようになるまで大体1年ほど!
一日の仕事の流れ
■1日のスケジュール例
09:00~:起床、準備
10:00~:出社、メール確認、当日タスク確認
12:00~:昼食
13:00~:タスク続き
15:00~:客先担当者との意見交換(チャットツールで)
17:00~:(金曜日は客先に進捗報告)
18:30~:退社
★帰宅後は趣味の時間に当てたり、スキル向上のためプログラミングを学んでいます!
仕事の魅力
■M/入社6年目
頼られることにやりがいを感じる頼もしいメンバー。『瞬発力がある』と言われ、短い案件に携わることが多い。趣味はボードゲームとテレビゲームを業務時間後にすること。
■M/入社2年目
当社の好きなところ…
◆経験年数・勤続年数が少なくとも、能力・働き次第で相応のレベルの仕事を割り当てられる
◆割り当てられる業務内容に交渉の余地が大きいこと(伸ばしたいスキルの分野担当など)
◆上長だけでなく社長・役員との距離も近く、しっかり意見が届くこと
最近の趣味はボードゲーム。
■S/入社2年目
やるときはとことん追求するタイプ。SE業務だけでなく、PMやサーバ構築などに挑戦できるところが入社して良かったと感じる。最近の楽しみは、休憩時間や定時後にみんなで集まってボードゲームなどをすること。
◆フレックスタイム制!10時~16時がコアタイム
◆残業ほぼなし!20:00以降の残業は申請制(中には残業ほぼゼロ!というスタッフも◎)
◆社員全体の3分の1が既婚者!子育てへの理解が深い
◆賞与年3回(昨年度実績5ヶ月分)!収入を安定させられる
◆年休130日以上!土日祝休み
と、オンオフのメリハリをしっかりつけることが
できるのでプライベートも充実♪
また産育休制度もあり(取得実績あり)、
ライフイベントを迎えても活躍できます!