仕事内容
■残業月平均13時間とほとんどなし◎自分の時間を大切にできる
■30~40代多数!接客経験・人生経験を活かして活躍できる
■アルバイトスタッフをマネジメント!スタッフとのコミュニケーションが大切◎
勤務先は駅ビル・都内百貨店の食品売り場など。レジ会計スタッフの採用・教育・シフト管理など、幅広くマネジメントを手がけてください。魅力的な店舗づくりにつながる大切な仕事です。
「接客の要・レジフロア」のチームを率いてご活躍ください。
>>「事前予測×臨機応変な采配」が肝。
たとえば「この時間帯は混雑する」「台風が来る前日はお客様が増えそう」といった予測を立て、スタッフ配置や接客方法を検討します。その上で、当日は売れ行きのデータを見ながら調整をしていきます。
>>店舗運営に関してはもちろん、会社全体に『改善提案書』を上げる機会もあります。会社の業績向上のため、あなたなりの提案や改善策は大歓迎。幹部候補として、適度にプレッシャーを感じながらも影響力の大きいポジションに刺激を受けながらご活躍いただけるはずです。
>>新規店舗の立ち上げを任せられるチャンスも。
レジスタッフの採用や、効率的にお客様対応ができるレジ動線の整備など、イチから店舗運営の仕組みづくりを手がけることもできます。
一日の仕事の流れ
▼9時/出勤して開店準備
▼10時/開店と同時に1人目のアルバイト面接
▼11時/ピークタイムのレジ指導
▼13時/ランチ休憩
▼14時/店長会議に出席
▼16時/売場レジオペレーション
▼18時/遅番担当との引継ぎ退社
仕事の魅力
あなたの指示のもとに動くのは30~100名のスタッフ。『お昼は何を食べましたか?』と他愛もない会話をしたり『今の対応、前よりも良くなりましたね!』と声を掛けたりと、緩急をつけて、皆のモチベーションをコントロ―ルすることが大切です。上手くコミュニケーションをとりながら店舗をリードし、売り場に一体感が生まれたときには、何よりものやりがいを感じていただけるはずです!
POINT02 経験を活かした、あなたなりの運営ができる◎入ったばかりの新人さんを、皆に紹介して初日の不安を解消できるよう気を利かせたり、現場の状況をみて、特定のレジにつかないフリーのスタッフを配置し混雑に備えたり。店舗が上手く運営されるよう、あなたなりに対策をとったり工夫をしたりできるところが特長。『自分の腕で店舗を回してみたい』『効率よく仕事が回る仕組みを考えることが好き』という方には特にぴったりのお仕事です!
アピールポイント
…≪店舗現場での実務経験~万全の教育体制~≫…
★まずは事前オリエンテーション・3ヶ月の新入社員研修からスタートし、
その後は階層別研修で経験を積んで頂きます。
★社内接客コンテスト、検定取得に向けての講習、ビジネスマナー講習、
マネジメント講習など…キャリアアップに繋がる研修を多数ご用意しています。
★駅ビル、施設講習での外部講習、勉強会への参加も可能です!