仕事内容
マルチコアプロセッサの性能を最大限に引き出すソフトウェアの開発をお任せします。
マルチコア向けソフトウェア開発の対象となる分野は幅広く、車載、産業機、医療、クラウド等といった、大量の演算やデータ処理、厳しい性能要件が要求される様々なソフトウェアの高速化をお任せします。
【開発案件】
■世界中の組込み機器に搭載される画像処理・画像認識ソフトウェア開発 (e.g. 4K8K機器/ADAS/医療画像処理/検査装置)
■機械学習(Deep Learningを含む)、IoTなど今Hotなビッグデータ処理向けソフトウェア開発 (e.g. ゲノムデータ/センサデータ/Webデータ)
■世界中のスマホ・タブレット・PCに搭載されるフラッシュメモリ制御ソフトウェア開発およびドライバ開発
■1秒の高速化が億単位の価値を生み出す金融デリバティブシステムの開発・パフォーマンスチューニング
【やりがい】
■一流のエンジニアに囲まれ、日々の業務、ディスカッションを通じてスキルアップできる
■常に最先端の技術に触れることができる
■グローバル市場を舞台にした新製品の開発に取り組むことができる
仕事の魅力
ARM、GPU、x86、FPGA、POWERといった様々なアーキテクチャの汎用マルチコアプロセッサの性能を最大限に引きだすソフトウェアの開発を行っています。アーキテクチャの特性を知った人だけが高速なプログラムを書けるというエンジニアの魂をくすぐる魅力を秘めています。直近では世界初の商用量子コンピュータを実現したD-Wave社との協業を開始する等、最新アクセラレータをいち早く導入し、他企業では成しえない圧倒的な高速化を実現しています。
POINT02 最新技術を追求する環境と抜群の開発技術能力開発支援:エンジニアの技術力向上のため、以下の能力開発支援を行っています。
研修制度:必要に応じた外部研修や国内留学支援 例:実際にMBAや社会人ドクターを取得された方もおり、希望者へは学費支援を行っています。
他にも、
IPA情報処理技術者試験:合格奨励金の支給や、受験料・関連書籍購入費を助成しています。
英語力向上:スカイプ英会話(レアジョブ)を希望者全員に補助。
社外活動支援:学会やプログラミングコンテストへの参加は出社扱い。必要な書籍購入を負担。
など、様々なサポート体制を整えています。
エンジニアとしてスキルアップを図れる環境を手厚くご用意しているところが特長です。