スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

日綜産業株式会社 【庶務】急募!創業50年超メーカー/土日祝休/八丁堀駅1分の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

住宅・不動産、建築・土木業界の求人

データ入力事務*未経験OK*土日祝休*賞与年2回*面接1回*月収35万円可/o データ入力事務*未経験OK*土日祝休*賞与年2回*面接1回*月収35万円可/o

株式会社夢真(東証プライム上場  オープンアップグループ)

※アシスタント事務*月収37万円可*未経験OK*土日祝休*リモート研修/a ※アシスタント事務*月収37万円可*未経験OK*土日祝休*リモート研修/a

株式会社コプロコンストラクション[東証プライム上場コプロ・ホールディングス子会社]

リビングコーディネーター/フレックス・リモート有/未経験歓迎◎40代活躍 リビングコーディネーター/フレックス・リモート有/未経験歓迎◎40代活躍

大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ)

でも、やっぱり日綜産業株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

日綜産業株式会社

  • 【庶務】急募!創業50年超メーカー/土日祝休/八丁堀駅1分

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

成長を続ける業界のリーディングカンパニー/事業所の庶務を初めて募集します

東京スカイツリーや国際スポーツイベント会場などで採用される機材の提供など、安心安全を第一にメーカーとして着実な実績を重ねてきた当社。創業から50年以上培ってきた安定基盤をもとに全国に拠点を広げ、国内外問わず多くの企業と取引をしています。

今回、長年勤めてきた現職が退職するため後任を初めて募集することになりました。
また2名募集しますので、現在担っている事業所の庶務・事務や社長のサポートだけでなく、スキルや志向に合わせて幅広く業務をお任せしたいと考えています。
周囲との関わりを大切にしながら、次の50年を一緒に作り上げていきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

事業所の庶務業務をお任せします


\駅チカ・外出少なめ/
事業所の要として、社長や営業のアシスタント業務をお任せします。

━━★具体的な業務は★━━
◇事業所の備品管理・朝礼の運営
◇電話や来客の応対
◇営業関連資料のとりまとめ・報告
◇会議の運営やスケジュール調整
◇各種手配(手土産・年賀状・出張のチケットなど)
等々

各種イベントへの出展など限られた場面でジャケット着用が必要ですが、普段はオフィスカジュアルで勤務いただけます。

業務は徐々にお任せしていきますのでご安心ください。

一日の仕事の流れ

出社

朝礼準備(その日の当番に声がけなど)

電話・来客応対など庶務業務

昼休憩

資料取りまとめ
会議準備などの事務作業
★手土産手配など、ちょっとした外出も

18時前に退社

仕事の魅力

POINT01 長く働ける環境があります

退職金制度や産休・育休の整備など、社員が働きやすい環境づくりに注力しており、定年まで勤めあげる社員も多数。
在籍年数が長い社員が多いことが、働きやすい環境である証明ともいえます。

POINT02 一緒に働く仲間について

配属先となる事業本部は男性マネージャー(兼務)と女性社員2名の現在3名で構成されています。
社員は年齢も幅広く在籍していますが、共通することは明るくアクティブな人が多いところ。
ちょっとした依頼を受ける際には細かい注文が多い!と思うこともありますが、小さなことであっても「ありがとう」と感謝しあう風土があります。

アピールポイント

語学を活かせる

英語が得意な方であれば、資材の仕入れ元などの海外の取引先からの電話やメール応対についてもお任せしたいと考えています。また、社長は海外生活が長く英語はネイティブレベルです。今後海外との取引も増えていくため、意欲次第でチャレンジできる環境があります。

教育制度について

はじめは「足場って何?」という社員がほとんど。当社では新卒・中途にかかわらず自社製品や業務の流れについて座学や工場見学などで会社への理解を深めることができます。また、入社後も継続的に社内研修が実施されています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

事業本部
〒104-0032
東京都中央区八丁堀4-8-2 いちご桜橋ビル6F

【詳細・交通】
東京メトロ日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅より徒歩1分
A3出口隣のビルのため、雨の日も安心です♪
【転勤の可能性】
転勤はございません。
【勤務地エリア】
東京都(中央区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◎営業数字の管理経験(業種・年数不問)
◎基本的なPCスキル

★人物重視の採用を行います。 
積極的にご応募ください!

【あると望ましい経験・能力】
◎販売・飲食など接客業での実務経験
◎ホテルや企業でのレセプション業務経験
◎事務・庶務の実務経験
◎英語力

周囲とのコミュニケーションを大切にしながら、ちょっとした気配りが自然とできる、そんな方が向いています。
【過去に採用した転職者例】
バッグやジュエリーなどの販売を店長ポジションまで7年経験後、食品関係の営業事務として受発注業務を3年経験。
事務スキルよりも、販売での接客経験や店長としてマネージャーやスタッフの気持ちを汲みながら仕事を進めた経験が生かされると感じています。

配属部署

配属先の事業本部・事業推進部では、社長の秘書業務から庶務、営業のデータ管理まで幅広く業務を担っています。オフィス内は男性社員の比率が高いですが、席の近くには広報や購買の女性社員もいます。

【年齢構成】
30代~50代が多いです。
【男女比】
5:5

勤務時間

8:50~17:30(実働7時間50分)

【残業について】
繁忙期でなければ18時頃には退社しています。
たまに19時過ぎまでいると、周りが心配してお声がけしてくれる環境です。

育児と両立しやすい

繁忙期は年末年始など決まった時期のため、予定が立てやすく、子育て中であっても無理なく働ける環境です。また複数人で兼務しているため、急にお休みをする場合でもお互いフォローし合える体制があります。

休日休暇

【年間休日125日】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW(9日間※2017年度)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇(6日間)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇

待遇・福利厚生・その他

◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆制服貸与
◆社員旅行(5年に一度は海外での全社大会があります)
◆保養所
◆財形貯蓄
◆ベネフィット・ステーション
◆退職金制度

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

仮設機材メーカーとして歴史ある企業ながら、新しい取り組みへも積極的で活気を感じました。また社員インタビューでは会社の良いところとして、「人がいい」と共通して仰っていたことが印象的でした。「社員は家族」の社是のもと、家族同伴の海外への社員旅行や産休制度など、アットホームな雰囲気の中女性でも安心して長く勤められる環境が整っています。

会社概要

建設業界の足場・仮設機材のパイオニア

日綜産業は創業以来、建設業界の足場・仮設機材のパイオニアとしての誇りを持ち、 造船・建築・土木分野で大きく成長し続けています。今後も10年後、20年後、もっと言えば創立100周年に向けて日綜産業はエンジニアリング企業として大きく進化し続けます。

建設業界の足場・仮設機材のパイオニア

会社名

日綜産業株式会社

事業内容

建設用仮設機材の開発・設計・販売などを手掛けて、50年以上の歴史を誇る日綜産業株式会社。長年培った安定基盤をもとに、多くの大手企業様とお取引をしています。

設立

1968年6月

資本金

17億9,134万円

売上高

274億円(平成30年度)

従業員数

283名 (男性224名、女性59名) ※グループ人数 466名

代表者

代表取締役社長 小野 大

備考

北海道,岩手,宮城,福島,群馬,埼玉,新潟,東京,茨城,千葉,神奈川,静岡,石川,愛知,大阪,滋賀,他

白を基調としたオフィス内は清潔で明るい雰囲気
白を基調としたオフィス内は清潔で明るい雰囲気
女性社員は20代から50代まで幅広く在籍しています
女性社員は20代から50代まで幅広く在籍しています
社員旅行は全社員とその家族も一緒に!前回はハワイへ行ってきました!
社員旅行は全社員とその家族も一緒に!前回はハワイへ行ってきました!

応募・選考

選考プロセス

※業務の引継ぎの関係から、選考は応募受付順に実施。早ければ1週間程度を想定していますので、ご応募はお早めにどうぞ!


▼Web履歴書による書類選考

▼面接2~3回

▼適性検査(webで実施)

▼内定

◆面接日、入社日は応相談。
◆応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください