仕事内容
【定着率90%超!働きやすい環境を整えています】
◆4割が女性社員!産育休取得実績あり
◆年休125日以上!残業月平均約4.5時間
◆有給1時間単位でも取得OK
◆リモートプロジェクト・自社内開発も稼働中
あなたには、エンジニアの仕事を支える【ITサポート業務】として、ITに関する比較的簡単な業務からスタートし、徐々にできることを増やしていっていただきます!プログラミングの理解の早い方は、プログラマーへキャリアチェンジできる可能性があります。
◆システムテスト
⇒開発したシステムが正しく動作するか、Excelのチェック項目をもとに確認
◆プロジェクト管理のサポート業務
⇒システム開発などのプロジェクトで必要となる、資料の作成やチェック作業、スケジュールの進捗管理など
◆システム運用サポート
⇒研修で学習したJavaの知識を活用して、現在稼働しているシステムのエラー箇所の
修正等を行います。プログラマーへ向けての第一歩となる業務
◆企業内でのヘルプデスクおよびテクニカルサポート
⇒システムを利用している方たちから寄せられる、操作方法や故障等のお問い合わせ対応
☆英語を活かせるお仕事もあります!語学力を活かしたい方はぜひご相談ください◎
仕事の魅力
先輩が新人にマンツーマンで教育を行っていくメンター制を採用しています。仕事の流れや単語の意味などを、1からお教えしていきますので、「分からないことがあってどうしていいか分からない…」「ちゃんと理解できていないまま業務が進んでしまっている」なんてことにはなりませんので、着実に成長できる環境です!
また「1年後にはこういうスキルを身につけるといいね!」「次にこの仕事をすれば、希望のキャリアに近づくね!」といった先輩のサポートはもちろん、身につけるべきスキルや得られるキャリアを一覧にまとめたスキルマップもあるので、明確な道筋を立てて成長していくことができますよ♪
「最大限のパフォーマンスを発揮するには、オンオフのメリハリをつけて働ける環境が大切」そう考える当社では、腰をすえて働ける環境作りに注力!無理のない業務量をお任せしているため、女性社員の残業は月平均約4.5時間。
有給は1時間単位で取得できるため、予定に合わせて柔軟に働くことができるんです!
また女性が4割以上と多数活躍している当社では、ライフイベントへの理解も強く、産育休取得実績あり。だから定着率90%以上という高い数字を誇っています!
アピールポイント
【*まずは座学にて基礎知識から!*】
入社後にいきなり業務をお任せする…なんてことはございません。未経験の方には、エンジニア経験のある講師のもと、まずは参考書を見ながら「ITとは?」「言語とは?」「プログラミングとは?」といった基礎の基礎から学んでいただけます!
「教わる⇒実践する」という流れで進めていけるため、きちんと理解しながら身に付けていける環境です!