仕事内容
≪『MERY』のブランド広告の商品企画~実運用までを担当≫
★年俸500万円~と高待遇からスタート!
★産育休やベビーケア休暇などの休暇制度で子育てを後押し!
★住宅費用補助制度あり
同社のメインである『MERY』のブランディング広告事業の推進をお任せします。
ブランド広告の商品企画~実運用まで包括的に業務を行うことができ、
社内外の様々なステークホルダーと協力して、『MERY』の収益の最大化に貢献する
重要なポジションとなります。
【具体的には】
◆広告商品の企画/設計
◆広告案件の進行管理
◆売上/原価管理
◆SNS広告の運用
◆AdNW広告の運用
≪仕事の魅力≫
・俯瞰しつつ、当事者意識を持って事業と向き合えるバックオフィスの中では、
一番現場に近いため、事業状況や課題を正確にキャッチアップして、
打ち手の検討ができるポジション。
・業務領域が広くて制限がないため、積極的にチャレンジできます。
・組織や事業の転換期に関わることができ、新たな事業やプロジェクトのオーナーなど、
責任のある仕事にもチャレンジしやすい。
≪環境≫
売上をあげることや、良い企画を作ることのどちらに対しても、
営業・編集両方がコミット力が高め。加えて、バックオフィス側や
マネージメントサイドからのお願いや方針についても、かなり好意的に対応してもらえます。
仕事の魅力
記事や動画のコンテンツだけでなく、企業やブランドに対して、不可欠なマーケティングパートナーになることを目標にビジネスを手掛ける同社。広告を通してブランド本来の魅力を伝え、ファンを生み出すためにパートナーとして様々な提案を行っています。過去には、キーメッセージの制作やノベルティプロデュースを行ったことも。提案の幅に決まりはなく、広告用に制作した記事や動画が店頭やSNSに2次利用されるケースも多数あり、各企業やブランドから様々な評価を得ています。今後も動画コンテンツやプロによるメイク体験といったリアルイベント、コミュニティの運営など幅広いジャンルで新しいサービスの創出に取り組んでいきます。
POINT02 IT・出版・広告のスペシャリストの要素を兼ね備えた社風同社は2017年8月、DeNAと小学館の共同出資によって誕生した会社。さらに2019年4月には、大手広告代理店・電通とも資本業務提携を締結しました。
メディア運営やインターネットサービス、広告・マーケティング、などそれぞれの領域のプロフェッショナルが集まっており、メディアビジネスの新しい形の創造に向けて日々チャレンジをしています。
この仕事で磨ける経験・能力
◆ステークホルダーの多く、複眼的視点が養われます。
広告商品1つ作るにも、営業や開発、編集など、
多くの部署との折衝が必要になっています。
◆「どんなリスクや伸びしろがあるか」
「誰に確認しなければいけないか」の判断ポイントが
多岐に渡るため、想像力が磨けます。