仕事内容
<消費者の味方となる流通分野の専門職!>
★スーパーマーケット総選挙3年連続1位のオーケーを支える
★「物の流れ」をコントロールして社会貢献!
★16:45終業/仕事とプライベートの両立可能
物流倉庫から各店舗に配送する商品の
受発注業務、在庫管理を行います。
勤務地は本社(みなとみらい)または寒川で、
現在のお住まいなどから希望をお聞きして決定します。
(ご本人の希望を優先します)
※転勤はありません!
事業拡大に向けた増員なので、
研修サポート体制は万全!
一緒に楽しく頑張りましょう!
*★具体的な業務内容★*
◆受発注業務・在庫管理
───────────
…各店舗の商品量を適性に保つ管理業務を担当します。
扱う商品は、カップ麺、飲料、お酒、お菓子などの
常温商品です(約4,500種類)。
『カップ麺の在庫はまだ沢山あるから、発注しなくて大丈夫だな』
『缶コーヒーが各店舗で2ケースずつ売れているから、余分に在庫を持っておこう』
など、各店舗の売れ行き状況を見ながら
在庫管理・仕入れ先への発注を行います。
単なる在庫管理業務ではありません。
オーケーが自信をもって販売している
「オーケーデリ・ブティックワイン」をはじめとする
数々の商品、気持ちを込めて取り扱っています。
*★オーケーについてのご紹介★*
首都圏を中心に、122店舗のスーパーを展開。
スーパーマーケット総選挙で
3年連続1位を受賞するなど、
多くのお客様から支持をいただいています!
※TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は躍る」主催
仕事の魅力
「自分の仕事が世の中の役に立っている!」と実感できるお仕事です。食料品、飲料などは、私たちの生活に必要不可欠。「欲しい商品がいつでも手に入る」ことは、商品の安定供給が実現しているという意味で、担当者として最大の喜び・やりがいにつながります!
POINT02 未経験から少しずつステップアップできます!まずは先輩と一緒に、仕事の流れや専門知識を学んでいきましょう。
業務には主にExcelを使うので、入力などの基本操作ができればOK!
<入社後の流れ>
【STEP1】基本研修
…先輩と一緒に業務を行いながら、
仕事の流れ、専門用語を把握。
▼
【STEP2】簡単な業務
…カップ麺、お菓子など、
何か一つの分類・商品で
発注管理・在庫管理を行います。
実際の業務をすることで、
より理解度が深まっていくでしょう。
▼
【STEP3】ステップアップ
…一通りの流れを把握した段階で、
扱う商品の範囲を広げていきます。
もちろん、先輩のすぐ隣での業務なので、
分からないことがすぐに質問できます!