仕事内容
経験を活かして新しい生活へ踏み出しませんか?
「働きやすい環境が整っています」
創立70周年目の節目を迎える「篠崎保育園」。
歴史ある保育園でありながら、新しい教育カリキュラムを取り入れる柔軟な体制や
働くスタッフの質が高さ、親しみやすい雰囲気も評判です♪
あなたには『言葉あそび教育』の担当として、
子どもたち(1クラス20名程度)と一緒に、
絵本の読み聞かせの中で出てきた言葉を使って自分たちで新しいお話づくりを楽しむ教室です!
経験したことなどを自分なりの言葉で表現し、相手の話す言葉を聞こうとする意欲などを育て、
言葉に対する感覚などを養っていきます。
≪具体的には…≫
◆教育カリキュラムの実施
◆保護者対応
◆清掃
◆連絡帳など書類作成業務 など
★書類や業務も持ち帰り作業は一切ありません!
≪表現と集中力を育む教育を実践しています≫
教育カリキュラムは、体操・音楽リズム・言語・絵画・言葉あそびなど。
あそびなども通した教育で、子どもたちの創造性や感受性を養っています。
クラスは年齢別のクラスもしくは1~5歳児の幅広い年齢の子どもたちが在籍するクラスを担当いただきます◎
※残業なし、クラス担任を持つことはありません。
仕事の魅力
「先生!●●ができるようになったよ!」そんな子どもも誇らしげな一言に感銘を受ける日々。当園では体操や音楽リズム、言語や絵画など、あそびながらにして教育の時間をしっかりもうけているのが特徴。毎日成長する子ども達を見て喜びとやりがいを実感することができます。
POINT02 園が大切にしている5つの目標健康:健康な心と体を育て、自ら健康で安全な生活をつくり出す力を養う。
人間関係:他の人々と親しみ、支え合って生活するために、自立心を育て、人とのかかわる力を養う。
環境:周囲の様々な環境に好奇心や探求心を持ってかかわり、それらを生活に取り入れていこうとする力を養う。
言葉:経験したことなどを自分なりの言葉で表現し、相手の話す言葉を聞こうとする意欲などを育て、言葉に対する感覚などを養う。
表現:感じたことや考えたことを自分なりに表現することを通して、豊かな感性や表現する力を養い、創造性を豊かにする。