仕事内容
事業部長の秘書・アシスタント業務
★ノー残業デーあり、年間休日120日以上!
★服装・髪型自由でオシャレを楽しめる環境
★13期連続黒字!成長を続けるITベンチャー
受託案件を中心にWebサイト制作やスマホアプリ開発を手掛ける当社。
「役員秘書 兼 事業部アシスタント」として、
経営戦略の推進、役員サポートをお任せします。
【具体的な業務内容】
・事業部長の秘書/アシスタント業務
・各種資料の作成
・請求書発行/提案書作成/提案書修正
・社内コスト管理票作成
・社内マニュアル作成
・採用に関する業務(候補者の日程調整、進捗管理)
・その他、庶務総務業務
また、もしご興味があれば人事と一緒に…
・評価面談や社内研修の運営
・社内制度構築の推進
上記のようなお仕事に携わることもできます♪
一日の仕事の流れ
▼8:00 起床
住宅手当圏内に住んでいるので朝はゆっくり起床しています♪
▼9:15 出勤
▼9:30 始業・メールチェック
▼10:00 中途採用業務
応募受付や書類の確認、日程調整などを人事チームと連携しながら進めます
▼12:00 ランチタイム
オフィスがある南青山はオシャレなカフェやレストラン、キッチンカーが多数!
▼13:00 事業部長が出席する会議に同席
会議室のセッティングや議事録の作成をします
IT用語が飛び交うので、分からない単語は後で調べられる様にメモ
▼15:00 会議で決まった事を基にExcelデータ等編集、を事業部のコスト管理表を修正
数字を扱うお仕事なので慎重に…
▼16:00 人事採用チームとミーティング
採用の進捗や計画を確認
▼18:00 翌日の準備
▼18:30 終業・おつかれさまでした!
業務量は自分で調整して定時で上がれる様にしています♪
仕事の魅力
社長や役員と距離の近い、アシスタント的要素が多いお仕事。
日々、社内の様々な部署との連携が必要になってくるので
対人能力や調整能力がしっかりと身につきます。
また、会社の未来を担う部長やマネージャ陣の近くでお仕事をする機会が多い為、
方針決定の場に同席したり、携わるチャンスも。
ベンチャー企業ならではのスピード感あるお仕事の進め方も体感できます。
幅広い業務に携わることで多彩なスキルを磨くことができ、
着実にスキルアップを実現していくことができます!
当社では、社員が積極的に会社づくりにも参加!
そのため、安心して働き続けられる
働きやすい環境や制度が充実しています。
◎年間休日120日以上(2019年度実績:125日)
◎残業は月平均21時間
◎月3回はノー残業デー
◎くるみん認定取得!産育休・時短勤務制度あり
◎服装自由
◎社内にカフェスペース完備 など
他にも、スマホの機種変更代金補助や、自由参加の「タダメシ会」
など、オリジナル制度も続々誕生しています♪