仕事内容
本社では役員・幹部から新入社員まで開放的な同じフロアに机を並べ、自然な相談・会話が交わされる風通しの良い環境です。女性も育休や短時間勤を利用し、出産後も活躍する方が多いです。
【具体的な業務内容】
◆当社金融システム事業本部
・当社保守システムの開発保守(契約管理、営業支援など)の要件定義から開発、テスト、受け入れ研修の作業
・要件定義から参画できる案件は90%以上。リーダ経験をお持ちの方は、PMとしてご活躍いただけます。
・ジョブローテーション制度あり。ご希望とご経験を考慮し、保険、証券、銀行案件に携わっていただきます。
◆当社金融システム事業本部の主要クライアント先へ配属の場合
・アプリケーションの運用、開発
・当社は9割以上が一次請けです。お客様と一体となってお互いに意見を出しながら要件定義~運用保守までをご担当いただきます。汎用系の案件はほぼ無いため、汎用系からオープン系言語へのキャリアチェンジが可能なポジションとなっています。
★ご経験やスキルに応じて配属先を決定いたします。詳細は選考時にお伝えします。
★配属部署にて実業務を学びながら、業務に必要な専門技術を習得していきます。
仕事の魅力
◆新人フォロー面談・研修
一人ひとりの課題を踏まえ、社会人としての基本スキルを振り返り、自身の成長モデルを考えます。
◆3年目研修
入社3年目までを振り返り、今後の行動計画を立て、自身の「役割認識」の動機付けを行う研修です。
◆階層別研修
リーダー・マネジャーの使命や求められる役割の認識強化、必要なスキルやふるまいを理解します。
◆eラーニング
スマホ、自宅PCからもアクセスできます。全社の学習風土、学習意識、自己啓発意識の醸成を高めています。
◆ISシンポジウム
全社イベントとして最新技術やソリューションのノウハウを共有。全社員の技術力アップに取り組んでいます。
メンター制を導入し、新入社員がスムーズに職場や仕事に慣れるように工夫しています。また、法令遵守を徹底。上長が案件の量を調整しており、月の平均残業時間は20時間以内と少なめです。ワークライフバランスのとれた働き方ができるため、女性でも働きやすい環境だと思います。結果として、業界の平均離職率が30%の中、当社は離職率5%以下を実現。高い定着率を誇っています。
アピールポイント
《自己研鑽に励んでいる方を後押しする会社です!》
資格手当は毎年見直しが行われ、該当資格は200以上あります。資格額は月額3000円~。10万円以上支給される社員も在籍しています。
※資格手当ては毎月加算され、受験料は3回目まで会社負担になります