仕事内容
*東証一部上場TOKAIグループ
*テレアポなし
*育児休業の女性取得率100%
*プラチナくるみん認定
*残業月20時間程度
*こども手当、地域手当など各種手当充実
*eラーニングや資格取得支援などの制度あり
当社のサービス・プロダクトをご利用いただくための企画提案を行っていただきます。
【業務内容】
▼客先へ訪問してニーズのヒアリング
▼ヒアリング内容を営業サポート部門へ共有し、最適なエンジニアを選定
▼エンジニアと一緒に開発プランを考案
▼提案
▼受注後のフォロー(基本的にはエンジニア主体で顧客折衝が進みます)
▼プロジェクト終了後も定期的に訪問をし、システムや新しいニーズを確認
担当企業は、新規3:既存7の割合です。新規のお客様はセミナーや展示会にいらっしゃった企業へのアプローチとなるので、テレアポは一切ありません。
【入社後の流れ】
まず先輩社員の同行から始め、その後はアカウント営業として既存のお客様をお任せします。営業研修や若手向け研修等も随時開催しているため、長期的なスキルアップが可能です。
【キャリアパス】
上半期、下半期にて目標を設定し、振り返り面談を上長と実施して評価を行います。希望によっては、より高度で広範囲な提案を行う営業のスペシャリスト、さらにはマーケティングやコンサルタントも包括した総合的なリーダーになるためのキャリアパスもご用意しています。
仕事の魅力
TOKAIグループでは、LPガス、都市ガス、インターネット、CATV、アクア(宅配水)、住宅、セキュリティ、電力など、お客様の生活に密着した様々な生活総合サービスを提供し、全国約300万件のお客様にご利用いただいています。
また、法人のお客様約5000社に対しても、エネルギーや情報通信サービス等を提供しており、TOKAIコミュニケーションズは、グループの情報通信事業を担う企業として、ICT分野でグループの発展を支えています。
「安全衛生・健康増進・働き方改革」の3つの柱を中心に、グループ一体となった健康経営を積極的に推進しているTOKAIグループ。働きやすい職場を目指した取り組みが評価され、健康経営優良法人「ホワイト500」に4年連続で認定、他にも厚生労働省「プラチナくるみん」に認定されています。
◆残業月20時間程度&残業代全額支給
◆計画付与休暇や保存休暇制度で有給休暇消化率を向上
◆育児休業取得推進(女性の取得率は100%)
◆在宅勤務、時差勤務、時短勤務の制度で育児・介護の両立を支援
その他、寮制度・住居支援や、資格取得報奨制度、契約保養施設、EAP(メンタルサポート)などあらゆる施策を行い、働きやすい環境を整えています。