スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

公益財団法人日本英語検定協会 プロジェクトマネージャー(オペレーション改革)※語学力不問※【幹部候補】の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

その他業界の求人

オープンポジション【ポジションマッチ登録】 オープンポジション【ポジションマッチ登録】

コクヨ株式会社【ポジションマッチ登録】

【オープンポジション】 【オープンポジション】

株式会社アインファーマシーズ(株式会社Francfrancへの出向)【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり公益財団法人日本英語検定協会が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

公益財団法人日本英語検定協会

  • プロジェクトマネージャー(オペレーション改革)※語学力不問※【幹部候補】

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

~国内最大規模の英語検定試験「英検」~
日本発、世界レベルの英語力を育む。

「英検」はこれまで55年以上に渡り英語学習者の生涯学習に寄り添い、現在では年間志願者数約385万人、累計志願者数は1億1千万人を超える、国内最大級の英語検定試験です。
英語学習においては「読む」「聞く」「書く」「話す」の4技能をバランスよく評価することや、小学校英語が教科化される等、その機運は益々高まりをみせています。

そうした中で「英検」は、幅広い世代が生涯学習として取り組んでこられた従来の資格検定試験利用に加え、新たに入試に対応する試験としての利用が増えており、こうした社会的要請に応えるべく、IT技術等も活用しながら 数多くのプロジェクトを立ち上げ、スピード感をもって取り組んでいる状況です。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

《英語学習の機運が益々高まる中、組織体制強化の一環として、当協会の次世代を担うコアメンバーを募集いたします》


組織横断的なオペレーション改革プロジェクト推進をご担当いただきます。協会内の変革を推進するため、現状の課題を整理した上で、既存の検定試験や新たに立ち上げる検定試験のオペレーション改革などを複数のステークホルダーを巻き込み、プロジェクト推進していただきます。

【応募者へのメッセージ】
私たちは今、高校・大学入試での活用や小学校英語の教科化などの英語教育の変化に伴い、各検定試験の質の向上やオペレーションの変革に取り組んでいる最中。最新テクノロジー(EdTech)を活用した新しい教育・検定業務の仕組みの企画・構築、既存の検定試験の信頼性/妥当性の維持 ・向上が求められています。検定品質をさらに向上させるため、組織横断的なプロジェクトを自らリードしていただける方を求めています。

仕事の魅力

POINT01 老若男女に対応すべく、様々なバリエーションの英語試験を実施!

昨今の教育環境の変化の中で、私たち英検協会自身の変革にも大きな期待が寄せられています。これまでの紙の問題冊子/解答用紙での運用に加えて、コンピューター上でも受験できるCBT(Computer Based Testing)方式の検定試験の企画・開発・運用も進めており、老若男女問わず英語学習者にとってより受験いただきやすい環境を整えています。

これまで培ったノウハウやブランドを武器に、ご自身の手で「新たな英検」を作っていける、またそれらを通じて日本人の英語力向上に貢献できる、大変やりがいのある仕事です。

POINT02 実力と成果を重視するスピーディーな組織

英検協会の存在目的は「日本人の、実用的な英語力の向上」です。この世界を実現するためには、これまで培ってきた検定運営ノウハウの更なる改善にとどまらず、ICT技術の活用や、過去に縛られない柔軟な発想、アイデアを具現化するリーダーシップが大切だと考えています。

一方、各機能ごとに部門も組織化されているものの、一般的な縦割り組織の大企業とは異なり、社内外問わず組織横断で進める業務も多数あります。当協会では円滑に業務を進めることができるヒューマンスキルも含め、成果をしっかり評価する組織作りに力を入れてきました。面接にいらっしゃる方が、当初のイメージとの良い意味でのギャップに驚いて帰られることも多いです。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京オフィス/東京都新宿区横寺町55番地

【詳細・交通】
■東京メトロ東西線【神楽坂駅】矢来町出口 徒歩5分
■都営大江戸線【牛込神楽坂駅】A1出口 徒歩3分
【勤務地エリア】
東京都(新宿区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■コンサルティング会社または事業会社(業界不問)でオペレーション改革にPMO等の役割でハンズオンで関わり、結果を出されたご経験
■論理的思考力を有し、業務改善方法や課題解決方法の立案・計画的実行に長けている
■PowerPointを用いた企画資料作成、Excelを用いたデータ分析等に長けている
■教育業界に関する知識・アスピレーション

勤務時間

09 : 30 ~ 17 : 30(所定労働時間:7時間)

【残業について】
全社平均(月間):約20~30時間

休日休暇

《年間休日120日以上》
◆完全週休2日制(土・日)
 ※ただし試験日など休日出勤有り。代わりに振休を取得いただきます。
◆祝日
◆年末年始休暇
◆有給休暇(10~20日)
◆介護休暇
◆産休・育休
◆リフレッシュ休暇(勤続5年、15年、25年毎にそれぞれ5日、10日、10日間)

待遇・福利厚生・その他

◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用・労災)
◇交通費支給(月50000円まで)
◇昼食手当(20000円×12ヶ月)
◇退職金制度
◇定期健康診断
◇職員家族に対しての英検受験料補助
◇扶養手当(子または配偶者:1.9万円/月、同居の(実/義)父母:1.1万円/月)
┗一定の資格等級まで1万円/月(単独の賃貸契約に限る) ※一定の資格等級まで社会保険料補助有
◇オフィス内禁煙 など

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

日本の英語学習において、「英検」の知名度は計り知れないものがあります。皆さんも、一度は受験されたことがあるのではないでしょうか。英検の企画・運営を行っている同法人では、多くの方の英語力向上に貢献できる、大変やりがいの大きな仕事に携わることができます。あなたがこれまで培ったノウハウやブランドを武器に、ご自身の手で「新たな英検」を作っていってください!

会社概要

実用英語を考える。世界へ羽ばたく人材を、育てる。

日本英語検定協会は、英検を始めとする各種検定事業を中心に、実用英語の普及・向上を目的とした調査研究や研修、研究助成などの事業を行っています。

実用英語を考える。世界へ羽ばたく人材を、育てる。

会社名

公益財団法人日本英語検定協会

事業内容

1.英語能力判定事業
2.実用英語の研修・教育事業
3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
4.その他、目的を達成するために必要な事業

【協会理念】
「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、 もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とする。

設立

1963年

従業員数

167名

代表者

理事長/松川 孝一

応募・選考

選考プロセス

本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『公益財団法人日本英語検定協会 type採用事務局』を通し受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/terms.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。