スマートフォン版表示に切り替える

公益財団法人日本英語検定協会

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

実用英語を考える。世界へ羽ばたく人材を、育てる。

日本英語検定協会は、英検を始めとする各種検定事業を中心に、実用英語の普及・向上を目的とした調査研究や研修、研究助成などの事業を行っています。

公益財団法人日本英語検定協会

事業内容

1.英語能力判定事業
2.実用英語の研修・教育事業
3.実用英語の習得及び普及向上に繋がる研究及び事業に対する助成事業
4.その他、目的を達成するために必要な事業

【協会理念】
「実用英語技能検定」等の英語能力判定事業のほか、様々な機会を通じて、実用英語の研修・教育事業やその普及向上に繋がる事業への助成等を行い、 もって実用英語の習得及び普及向上に寄与することを目的とする。

設立

1963年

従業員数

167名

代表者

理事長/松川 孝一

viewpoints

女の転職!
取材レポート

日本の英語学習において、「英検」の知名度は計り知れないものがあります。皆さんも、一度は受験されたことがあるのではないでしょうか。英検の企画・運営を行っている同法人では、多くの方の英語力向上に貢献できる、大変やりがいの大きな仕事に携わることができます。あなたがこれまで培ったノウハウやブランドを武器に、ご自身の手で「新たな英検」を作っていってください!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る