スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

ヤフー株式会社 ビッグデータエンジニア◆フレックスタイム制◆賞与年2回の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

データサイエンティスト、データアナリストの求人

IT、通信、インターネット業界の求人

でも、やっぱりヤフー株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

ヤフー株式会社

  • ビッグデータエンジニア◆フレックスタイム制◆賞与年2回

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

月間アクティブユーザー数5,000万のYahoo! JAPANで
日本を「世界で一番、便利な国」へ

1996年に国内初の商用検索サイト「Yahoo! JAPAN」を開始してから
日本のITテクノロジーをリードしてきた当社。

メディア、コマース、エンターテイメント、金融など
多岐にわたる分野で約100種類のサービスを提供し、
月間利用者数約5000万人という日本最大級の
インターネットサービスとなりました。

さらなる成長を目指し、私たちが現在注力しているのは
それらのサービスから生み出されるマルチビッグデータを、
蓄積するだけでなく、利活用すること。
ネット企業から「マルチビッグデータドリブン」企業へと
変化を遂げようとしています。

世の中をより便利でより楽しくする革新を、
一緒に生み出していきませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆日本のIT分野をリードする『Yahoo! JAPAN』を手掛ける◆
・産休/育休後の復職率は94.3%
・フレックスタイム制あり
・フリーアドレスのオフィス環境


下記いずれかのポジションにて業務をお任せします。

【全社横断】
Yahoo! JAPANの各サービスがデータを利活用するためのデータベース運用や機械学習/ディープラーニング基盤の開発、解析ツールの開発などを行います。

【メディア事業】
広告データや検索データ、メディアサービスのユーザログなどさまざまなデータを取扱い、データの処理や分析、開発、サービス改善提案を行います。

【コマース事業】
ショッピングデータを利活用するためのデータプラットフォームの開発・運用を行います。

<担当業務の例>
・機械学習を含むデータ処理、分析を行う基盤システムの設計・開発・運用
・広告データのData Lakeの設計、構築やETLの実装
・DWHにおけるデータ管理、ダッシュボートの提供
・自然言語処理技術を用いたレコメンドエンジンやサービスの開発

■開発スタイル:アジャイル開発メイン
■ソースコード:GitHub Enterprise

仕事の魅力

POINT01 ◆圧倒的なユーザー数を誇るサービスを手掛ける醍醐味◆

ヤフーはメディア、コマースなど、幅広い事業領域で100を超えるサービスを提供しており、月間約5,000万IDのアクティブユーザー、日本最大級のトラフィック量を誇ります。当社はユーザーのリアルタイムなフィードバックを日々体感しながら、専門的な技術スキルを持った精鋭のエンジニアとともに切磋琢磨し成長できるチャレンジングな環境です。また、柔軟なキャリア支援制度があるため、社内にいながらさまざまなサービスや幅広い技術スタックに挑戦することができます。

POINT02 ◆社員一人ひとりのために整えた働きやすい環境◆

◆2020年10月1日より、リモートワークの回数制限を解除し原則在宅勤務へ
◆子どもの看護休暇や育児休業・短時間勤務期間の延長など、仕事と育児の両立支援が充実
◆産休/育休後の復職率は99.2%
◆育児勤務制度利用者は655名(うち男性は85名)の実績あり(2018年度実績)
◆研修制度や福利厚生、社内交流など多数 など
男女関係なく、プライベートと両立しながら長く働ける環境を実現しています。

アピールポイント

女性管理職について

異動希望制度「ジョブチェン」や上長と毎週1対1で行う「1on1ミーティング」を通じて、別サービスへの配置転換や職種変更など、ご自身のご志向や身に付けたいスキル・経験に合わせ、キャリアを形成できる環境です。マネジメントのキャリアはもちろん、優れたエキスパート人財に与えられる「黒帯制度」など、技術スペシャリストへの道もあります。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都千代田区紀尾井町1-3

【詳細・交通】
■東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町」駅より徒歩3分
■東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅より徒歩3分
【勤務地エリア】
東京都(千代田区)

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■学歴不問
■以下いずれかの経験をお持ちの方
・Java、Python、Go、C++ 、Scalaのいずれかでの開発経験
・データベースの運用経験
・SQLの利用経験
・DWHやHadoopを用いた開発経験
・機械学習、自然言語処理技術を用いた開発経験
・Apache Airflow などのデータワークフローシステムを用いたデータパイプラインの開発・運用経験

【あると望ましい経験・能力】
■データベーススペシャリストの資格をお持ちの方

勤務時間

9:00~17:45(実働7時間45分)
※フレックスタイム制あり(10月以降コアタイム制廃止)

休日休暇

■完全週休2日制(土日)
■国民の祝日
■年末年始休暇(12月29日~1月4日)
■有給休暇
■特別有給休暇(慶弔、マタニティー、子の看護、介護、ボランティアなど)
■振替特別休暇制度(土曜日が祝日の場合、原則として前日の金曜日に振替特別休暇を取得可能)
■育児勤務
■介護勤務

待遇・福利厚生・その他

■賞与年2回
■昇給年2回
■社会保険完備
■通勤手当(月10万円まで)
■財形貯蓄制度
■定期健康診断
■確定拠出年金制度
■総合福祉団体定期保険
■長期所得補償制度
■株式累積投資制度
■脳ドック・心臓ドック・乳がん検診費用補助
■インターネット(Yahoo! BB)
■利用補助制度
■社内マッサージ室
■コワーキングスペース・社員食堂・カフェ
■社員向け優待・割引
■保養施設
■屋内原則禁煙 (喫煙室あり)
■スーパースター制度
■黒帯制度
■どこでもオフィス

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

メディア、コマース、エンターテインメント、金融・決済など幅広いフィールドで100以上のサービスを展開している同社。さらなる成長のため、今後はデータサイエンスを強化しデータドリブン化を加速させていくそうです。ますます進化するサービスを生み出すという仕事のやりがいと、充実の福利厚生など働きやすさが揃った同社でなら、最高のワークスタイルが実現できそうですね!

会社概要

マルチビッグデータを利活用し、さらなる革新へ

月間700億超のPV数を誇る「Yahoo! JAPAN」を運営している当社。圧倒的な媒体力や技術力を武器に「広告事業」や「eコマース事業」、「金融・決済事業」など、幅広い事業を展開しています。さらなる成長のため私たちが現在目指しているのは、それらの各事業でNo.1となり、マルチビッグデータをさらに拡充させること。ともに新たな挑戦を続けてくださる新たなメンバーを募集しています。

マルチビッグデータを利活用し、さらなる革新へ

会社名

ヤフー株式会社

事業内容

◆インターネット総合情報サービス
・インターネット上の広告事業
・イーコマース事業
・会員サービス事業
・その他事業

月間700億超のPVを誇るインターネットのポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を運営。
圧倒的な媒体力や技術力を武器に、さまざまな広告手法を生み出し拡大を続ける「広告事業」、世の中のニーズを捉えたサービスとともに進化する「eコマース事業」や「金融・決済事業」などを展開しています。

設立

2019年5月10日

資本金

3億円

従業員数

6,515人 (2019年3月31日現在)

【平均年齢】
35.0歳 (2019年3月31日現在)

代表者

代表取締役社長/川邊 健太郎

応募・選考

選考プロセス

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 
『ヤフー株式会社 type採用事務局』を通し応募を受付させて頂きます。 

本求人へのご応募をもちまして転職サポートサービスご利用承諾・開始とさせて頂きます。 
予め下記URLより『利用規約/個人情報取扱規約』をご覧頂いた上ご応募下さい。 
https://type.career-agent.jp/terms.html

【応募方法】 
下記応募ボタンよりご応募下さい。
応募後の流れは事務局よりご連絡致します。 

【選考の流れ】 
ご応募→採用事務局面談→書類選考→面接→内定 

※業務内容や労働条件等、
 募集職種の詳細に関しては事務局面談の際にご説明致します。

※女の転職typeにご登録頂いている連絡先にご連絡させて頂く可能性がございます。
 応募時に登録内容の再確認をお願い致します。
 
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせて頂く可能性がございます。